三峯神社帰りに味わう、香り高いくるみ汁蕎麦。
手打そば 竹家の特徴
秩父の大滝ダム近くに位置する手打そばの名店です。
1日40食限定の香り高いお蕎麦が評判です。
人気メニューは濃厚なくるみ汁そばと天ぷらのセットです。
秩父、大滝ダムに行く途中にあるお蕎麦屋さん。この店のみならず、この地域は「くるみダレ」が名物らしい…が、私はくるみが苦手なので、普通の盛りそばとかき揚げ丼を注文する。蕎麦は細めで、少しザラッとした感触。秩父蕎麦の特徴かもしれない。かき揚げ丼はタレが濃い目、ご飯が進む。こってり味が好きな人には評価が高いだろう。蕎麦を堪能したければパスしてもよいかも。駐車場スペースがあまり広くないので、MAX4.5台にほどか…車を停め、急な階段を昇る必要がある。店の外に喫煙スペースあり。派手ではないが、ある程度落ち着いて食事ができるし、外は道路沿いだが、自然豊かで、私は野生の猿と会えた。究極的に美味しい蕎麦屋!というわけではないが、旅の途中に腹を満たすべくふらっと見つけて入る店として申し分ない。既に2回訪問している。
私が気に入ってあるのは、汁のです。なかなか覚えのないくらいシッカリ座った出汁のツユ蕎麦をしっかりと引き立ててくれています。炊き込みご飯あって、お腹も満足❤再訪問したいです。
休日に行きました。1日限定数量のセットお蕎麦があります。普通の蕎麦つゆでも美味しかったのですが、くるみ蕎麦つゆが絶品で‼️ 大満足‼️
1日40食限定のお蕎麦です。朝、三峰神社を参拝後、秩父市内に戻りがてら少し早めの昼食でした。お蕎麦は... 少し茹ですぎたのかな?自分としてはもう少しコシがあって、香り高いほうが好みなのですが...粗挽きの胡桃汁は絶品でした。サイドオーダーの塩で頂く、舞茸の天ぷらも美味しかった。
三峯神社に参拝の前に寄りました。お猿さんの出迎え?もあり、お蕎麦は1日40食。くるみつゆそば天もり(1
くるみつゆ 天もりそば1820円。美味しいです。くるみつゆはたっぷりでちょっと濃い目だけど。
三峯神社からの帰りに寄りました。14:00ころになってしまったのですが快く迎えていただきました。メインはそば。ツケダレは普通のとくるみ、ごまから選べます。ごはんものはセットのかき揚げ丼か炊き込みご飯のみでした。そばはとてもきれいで薫りもよく。天ぷらはサクサク。胡桃だしもすりつぶしでなくザクザク入っている感じでとても食べやすく、とても美味でした。また来たいお店です。
くるみ天ざる頼みました。程よい量でごちそうさまでした。美味しかったです。そばは1日40食限定です。日曜日、店内はほぼ満席。列はなかったですのでタイミング良かったのかな。
くるみつゆそばと野菜かき揚げ小丼のセットです。かき揚げ丼はボリュームあり、お蕎麦は限定40食の手打ちであっさりとしたさらしな蕎麦です。
名前 |
手打そば 竹家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-54-1149 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蕎麦は香りたかくて美味しかった。天麩羅は揚げたてで美味しい。そば湯は最後でした。