藤枝駅近く、映画と過ごす特別な時間!
BiVi藤枝の特徴
藤枝駅近くにある便利な複合施設で、映画館や図書館が完備されています。
映画館内の280円フライドポテトが絶品で、リピート必至です。
セミナールームや多彩な飲食店が入っており、様々な用途に対応しています。
映画を見に行く時や友達と遊ぶ時絶対楽しい施設ですっあとパステルも絶対来た時行ってます!細かく言うといい飲食店が無いから食べる事はないかな、、
初めて行きました。隣の駐車場タワーに停めましたが、静岡セノバ、清水区ドリプラの映画館ては、駐車場割引適用されます。ここては、サービス一切無しです。少しは待遇をお願いします。
藤枝駅から近いのは勿論、映画館、図書館があるので便利です。あとよく行くお稽古の場所も入ってるので助かります。空き店舗が多いので、ちょっと寂しいです。
viviの映画館は空いていて助かります。駐車場が1時間無料しかないのは映画観ない方達と同じ⁇地方のシネコンはちょっとのサービスで売り上げ変わると思いますが...
駅前の施設にしては少し物足りなさや活気の無さがいつも露呈しているように感じてしまいます。昼時間のJR乗降人口が少ないのでは仕方がないのかもしれませんが…。是非活性化を講じて来店客の購買意欲を刺激するように頑張って欲しいです。駐車場屋上からは北方向に南アルプスの山々が見えます(フェンス越しではありますが)
無駄なスペースが多く気になるが、映画館は気に入っている。
映画を見に行きました。藤枝駅から歩いて来れます。近くにはおいしい食事が出来る場所もたくさんあります。
現在コロナで休業中のお店もありましたが映画館もゲームセンターも営業しているので子連れで行ってきました。映画館でチケットを買って、始まる前に1階のパン屋さんで軽く昼食をとりましたがポテトが安くておいしくて子供も大満足でした。駐車場も高額ではないのでとても行きやすいです。
駅近くにしては、活気がなさすぎ。映画館の他、パン、本、メガネが買い物できるくらいで、商業的にすごく中途半端!飲食店も地味な店ばかりで、暗い。沼津のBiViとは構成が異なり、図書館、学校、教室なんかとの組み合わせで、集客できると思えませんし、ここの施設のコンセプトが理解できん。
名前 |
BiVi藤枝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-270-4205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

この映画館でドラえもんを見ました!その時に買ったチュロスがとても美味しくて好きになりました🤤あと、普通に店員さんも優しいので行きやすいです☺️