秩父名物と天空の景色を満喫。
天空のおやき・たらし焼の特徴
秩父名物のしゃくし菜が入ったおやきが楽しめます。
目を見張る美しい背景に囲まれたロケーションです。
おばあちゃんが一人で営むアットホームなお店です。
美味しい、しゃくし菜のおやきときゅうりの漬物、素晴らしいロケーションと店主との楽しいお話。ごちそうさまでした。
遠方に武甲山を眺めながら、おやきとおつけものをいただきました。杓子菜を甘く炒めた具が中に入っていて美味しかったです。1個150円。いろいろと世間話をしながら、ゆっくりさせていただきました。
四国や紀伊を思わせる山深い峠をちょいと下った所の庭先に小屋を建てて、オバァちゃんが待ってます。Gmapが無ければ辿り着けない様な感じでひっそり営業中。田舎饅頭の様なおやきは結構腹にたまります。おまけの漬物もとても旨し!
今はほぼテイクアウトみたいです。人当たりの良いおばあさんが親切にしてくれます。冷たいお茶と自家製の梅干しとても美味しかったです。メインのおやきですが、持ち帰って食べてますがめちゃくちゃ美味しい!家の近くにあったら毎朝食べたいぐらいです。ちなみに車を停める場所が結構大変なのでそこだけ注意が必要です。路駐なんで公には出来ませんが、テイクアウトなら県道に停めてササッと買いに行くのがベストかも?
初めてだと、本当にお店があるのか不安になるレベルの山奥にあります。駐車場付近からの眺望はさすが天空と名乗るだけのものがあります。陽気なおばあさんが対応してくれました。
秩父名物「しゃくし菜」が入ったおやき。オバァさんが一人でやってました。2個で300円はお値打ちです。
店主の奥様がとても素晴らしい人でした おやきを店内で食べられる お茶と漬物のサービスがありました 今回伺った時は天候が少し悪く見晴らしが望めなかったので 次回はお天気の良い暖かい時に伺いたいと思います。
おやきもさることながら、付け合せに出してくれたお漬物と梅干しがとても美味しかった。庭のテーブル席からのロケーションがよく、猫もいて、とても癒やされた。
駐車場はお店の入口の路地を入ったすぐ右にある公園。遊具がいくつかある。平地が少ないので仕方がないのだろう。ここに車を停め、3分ほど歩く。お店に誰も居らず、母屋の呼び鈴を押すとお母さんが現れた。おやきは長野のものに劣らない味。好きな味だった。
名前 |
天空のおやき・たらし焼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-62-4112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天空の楽校からの帰り道、寄ってみました。駐車場は県道から路地に入ってすぐの小さな公園のような場所に泊めるのがおすすめです。狭い道で坂道を車で下ると大変です。おやきは一パック300円で2個入りでした。