白妙橋で不思議な浮遊感!
白妙橋の特徴
無人のトロッコが行き交う珍しい風景が魅力です。
素掘りの隧道や揺れる吊り橋も体験できます。
渓流にかかる吊り橋からの絶景は圧巻です。
素晴らしい大自然✨いつも有難うございます🙇しかし今日の土砂降りはバイクで来たので参りました。雨雲レーダーで真っ赤でした😅
小さい吊り橋渡ると手掘りみたいな短いトンネルがその先は道が悪くて進めない。
車で走ってて川沿い見たら偶然気がついて歩いてみたけど橋は、古びてて先に行くと遊歩道があるけど、危ないから引き返しました。
奥多摩駅からバスで15分ほど「白妙橋」バス停の目の前に橋を渡ると石灰石をくり貫いたトンネルがあります。
今は珍しくなった無人のトロッコが行き交う風景や、素掘りの隧道、渓流にかかる吊り橋といった昔ながらの風景を都内で楽しめるスポットです。奥多摩駅から歩くのは難しいですが、2時間に1本ほどバスがあります。
猿に気をつけてください。熊にも気をつけてください。クルマは近くのフィッシングセンターに停められます。
不思議な浮遊感を体験できますよ(. ❛ ᴗ ❛.)
吊り橋がありました。あまり整備はされていなかったのですが、珍しかったので渡ってみました。吊り橋の中央で見た景色はとても良かったです。
路肩にバイクや車を駐車して散々。後は吊り橋の近くにバス停もあります。
名前 |
白妙橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日原鍾乳洞へ行く途中にある駐車場がないので近くの道路上広いところに止めて歩いたが、橋を渡って先へ行くとトレッキング道へ通じる。