有間ダムでダムカードをゲット!
有間ダム管理所の特徴
9時からダムカードを配布しており、訪問者に喜ばれています。
飯能市の防災行政無線が12時に鳴動し、地域の安全が感じられます。
有間ダムのダムカードは隣の売店でも受け取ることができ便利です。
ダムカードいただきました。対応が丁寧です。
飯能市(旧 名栗村)の防災行政無線子局があり、12時にエーデルワイス(旧音源)が鳴動します。ダム管理所から先は土砂崩れにより、通行止めです。
台風19号の影響で前面道路通行不可。
やっぱり土日祝日は管理事務所ではダムカードはもらえませんでした。管理事務所が休みの時は隣りのレイクサイドテラス名栗湖に置いて有ります。
ダムカードを頂きました。
隣の売店でダムカード貰えます。
ココで有間ダムのダムカードもらえます。管理事務所の横にある流木アートがかっこいい!
ダムカード頂きにまいりました。係の方がとても丁寧で好感が持てました。
ダムカードの配布場所。平日のみです。
名前 |
有間ダム管理所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-979-0914 |
住所 |
|
HP |
http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b1005/kasen/arimadamu/index.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ダムカードの配布は9時からです。