掛川のしらす丼セット、絶品!
味千拉麺 掛川インター店の特徴
魅力的なしらす丼セットが楽しめるお店です。
魅惑の黒マー油が特徴の熊本ラーメンが味わえます。
唐揚げも美味しく、おすすめの一品です。
味千ラーメンとしらす丼のセットを注文。料理はすぐに出てきました。豚骨ベースのラーメンはあまり特徴ないですが、ストレート麺との相性はよく、臭みがなくて食べやすいです。しらす丼もサッパリしてて、ラーメンの相方としては優秀でした。外観は普通の狭めのお店ですが、味は気に入りました。
久しぶりに来店しましたいつも味千ラーメンだったので他のを食べてみようと魚介豚骨ラーメンとミニチャーシュー丼を食べました魚介ラーメンは最初はこんなもんかと思いましたが途中からほんのり魚介を感じて美味しいと思いました(黒いのは海苔だけど海苔で少し誤魔化しているのかな)ミニチャーシュー丼はちょっとガッカリかなチャーシューが少しパサついてるかなでもラーメンは美味しいのでまた他も食べてみたいです。
醤油ラーメンとシラス丼セット美味しかったです。🙂
中国に住んでいたときに良く利用した熊本ラーメン店。日本よりも海外の店舗数が多いのが特徴のラーメン店。日本では食したこと無いので、思いきって入店。950円の野菜ラーメンを注文。中国で食したラーメンよりも美味しく感じた。中国では中国人向けにスープをアレンジしているかと感じた。とんこつスープではあるが麺は九州ラーメンほど細くない。麺とスープの相性は良いと感じる。Paypay,aupay,D払い等のキャッシュレス払い可能。
何年ぶりかな?愛知県豊川市から、味千に美味しいラーメン🍜を頂きに😆 駐車場の西側の段差がキツくて、車のフロント下部が擦れてしまいました。これには凹んだ。 お店の一番奥のテーブルは頭上に設置されているエアコンから冷気が真下に吹き出されていて、とても寒いです。 🍜は本当に美味しい🍜です。大好き!やっぱり来てよかった。と実感🍜 また、いつか。
ふりかけが、特に美味しいです!!持ち帰る用も売っていたので購入しました。しっかりとした旨味があり、ご飯が進みました。また、ラーメンもコクがあって美味しかったです。
幻のラーメン美味しかったです。980円。
掛川花鳥園の帰りに寄りました。お昼時とあって店内はマンイでしたが直ぐに席につけました。東京から来たので全く土地感無く入りましたが、地元の方やサラリーマンがいたので安定した美味しさなのだと思います。連れとラーメンを頂きましたがどちらも美味しかったです。
毎月22日はラーメンが安価になるらしいチャーハンとセットで注文したら割引になっていた店の外に人が数組あふれていた開店5分後に到着したので店に入って確認したら「順番なので記入してお待ちください。」とのことしばらく待っていた客が出ていくのに店の外にいる人たちは誰も呼ばれない「これは…。」と思って店の中の隅待っていたら店員が名前を呼んでいたきょろきょろして次の人の名前を呼んだいや外!確認しようよ!そうこうしているうちに名前を呼ばれたので席に着いた水持ってきてくれた以外店員は来ないえ?呼び鈴とかブザー的なものは無いの?しょうがないので「すいません。」と呼んで注文したそうすると他の席からも店員を呼ぶ声説明しようよ!しかし 店員はさぼっているわけでもなく、だらだらしているわけでもない単なる人手不足だ22日だけ店員増やすわけにはいかないからな…出てきたラーメンやチャーハンは普通だが、22日以外にわざわざ期待ほどではない運が良かった味千は数十年前に地元になったが今はない食べたくなったらネットで購入していた今回店で食べたが、ウチで作っても変わらない味だった逆に言えば再現性が高いともいえるが、ウチなら生ニンニク入れたり、半熟卵入れたりできるので家で食べたほうがいいかな?
名前 |
味千拉麺 掛川インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-21-1661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久々に行ったけど。普通に美味しかったです。物価高の影響で米の小ライスが250円。まーしょうがないですが是非行ってみて下さい。ラーメンのバリエーションもゆたかです。