名栗の大自然で焼きカレー。
COUNTRY CAFE ターニップの特徴
名栗の大自然の中で、焼きカレーがたっぷり楽しめるお店です。
テラス席でのランチは、晴れた日の特別なひとときを演出します。
自転車専用のサイクルラック完備で、ローディ達に人気のスポットです。
名栗への紅葉ライドで立ち寄りました。11:30頃に着いた時は、ほぼ満席。道路からお店まではちょっとした坂、サイクルラックも3台あります。焼きカレーは美味しかった!
手羽先スパイシーカレーを頂きましたカレーはそれほど辛くはなく、量は男性には少し物足りないかな手羽先がすごく柔らかく、スプーンで簡単に肉が取れるくらい、何本でも食べられそう。
今日はお天気が良かったので、テラス席でランチをいただきました。テラス席は3席有りますが、正面の山並みを観ながら食べるランチはとても気持ち良いです😊焼きカレーは溶解したチーズの下に半熟玉子が隠れており、子ノ権現へ自転車で上った後のカロリー補給にGood!🚵爽やかな風が吹き抜ける中、食後にランチ付属のマンゴージュースをいただき、素敵な時間を過ごしました😄
ロードバイク乗りです言わずと知れたローディ達の立ち寄りスポットです。焼きカレー、チキンの香草焼き、カキフライがおすすめです。最初に来た方は必ずといっていいほど焼きカレーいくと思います。サイクルラックが2つあるので最大8台くらいは停められそうです。道路からお店までは30m程度ですが飯能らしく急坂になっております。
サイクルラックあり。自転車乗りには、助かります。ランチで伺いました。量も、味、お値段が良かったです。焼きカレー、ハーブティーで900円。
好ロケーションにある可愛らしいお店です。テラス席が、オススメ!焼カレーを頂きました。とても美味しかったです。また行きます。
ターニップとは野菜の蕪のこと。高台にある黄色いお家で、テラス席もあり、眺めが良い。料理は定食屋さんのようなメニュー。
テラス席で焼きカレーをいただきました、マイルドでチーズのコクもあって美味しかった。連れはスパイシー手羽先カレー、こちらは辛味もしっかりカレー。駐車場は道の向かいと店横(急な坂の上で基本的には2輪車用かな)
11:30頃、常連の方に連れて来て頂きました。サイクリストも多く、すぐに満席になりました。焼きカレーを頂きました。評判通りの美味しさでした。お店の雰囲気、接客もとても良いですね♪(^_^)v
名前 |
COUNTRY CAFE ターニップ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-979-1020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

焼きカレーを食べました普通に美味しかったです。店主さんの対応も良く、また来たいと思います。駐車場は上に置くのは大変なので下の所に置いて行くほうがいいかと思います。テラス席もあり気持ち良さそうでした。