掛川駅近!
ダイソー 掛川ショッピングセンター店の特徴
JR掛川駅から少し距離があるが、広々とした店内が魅力的です。
300円以上のオシャレ小物コーナーにはアクセサリーが豊富に取り揃えられています。
毛糸や工具、園芸用品の品揃えが充実しており、特に編み物初心者におすすめです。
掛川駅前・・・と言っても少し、いやガッツリ歩きますが、JR掛川駅徒歩圏内にあるDAISOです。私的には全然徒歩圏内です。地方で百円ショップはなかなか数が少ないので(都心も少なく人口の多い中核都市が多い傾向)非常に貴重なお店です。当然連日お客さんで賑わっております。取り揃えについてはこれはタイミングもありますのでコメントはしません。これからも末永く地元民のお店であってほしい店舗です。
入って右側に300円以上のおしゃれ小物コーナーがあり、アクセサリーが充実している。店内の棚が一定の期間で変わるようで、食品の保存袋や、大型プラケース等奥の方は分かりづらい。セルフレジが5台あり、近隣では一番の多さ。駐車場は前の本屋と共同?なので本屋側に停めてダイソーに行くことも可能。土日や昼間は止める所がないくらい混む。しずてつ側の広い駐車場に停めて、歩いてダイソーに行くことも可。駐輪場は道沿いにあり、広め。子供を乗せられるカートはあるが、ベルトの紐が切れていたり、古め。赤ちゃん用はなかったと思う。トイレは道沿いと反対側にあり、広いが、匂いが気になる。総合的に見て、近隣のダイソー各店より良いところは多いので、☆5です。
最近、本棚を整理する為、子供が持っていたコミック本を収納するケースを購入し、便利に使わせてもらっている。ただ、コミック本のサイズも1つではないので、どんな物が入るか、例示されていると有難い。駐車場について、入口が広がり、左側奥の元カート置場?が無くなると嬉しい。
大型店なのでダイソー話題物ニュースなど報道宣伝されて気になる物など購入出来ます。
品物の数多く綺麗なお店でした。また買いに行きたいと思います。
毛糸の品揃えが良いので、編み物を始めた私にとっては楽しい場所になりました。
いいもの見つけました。紹介します。携帯充電池です。このバッテリーはコード内蔵型です。いちいちコードを持ち歩く必要がありません。iPhone.TYP-C.MICRO-Bの3出力コードと、USB-A入力コードがバッテリー本体に内蔵されています。FULLでスマホ2回充電出来ます。もしもの時の一台だと思い、お知らせしますね!!
工具、園芸用品の品揃えがいい。ドリルの刃をこんなに揃えてる店舗は初めて見た。一部で有名な7Lの膨らむ土(ココピート)もあった。
品揃えと探し易さは他店と比べて良い。
名前 |
ダイソー 掛川ショッピングセンター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7364?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フロアが広いので目的の品物を見つけるまで一苦労。その間にもショッピングカートが埋まる…