多摩の百山で絶景を発見!
三方山(さんぽうやま)の特徴
青梅丘陵のハイキングコースに位置する、三方山の標高は454.3mです。
軍畑駅側からのアクセスはわかりづらく、見落とさないよう注意が必要です。
頂上からは北側の斜面に秩父方面や都心の眺めが楽しめます。
青梅丘陵のハイキングコースにあるピークのひとつです。三等三角点が設置されてます。多摩百山のひとつです。
眺望はあまり期待出来ないと思います。個人差があるので一概に言えませんが…
狭い山頂。展望はありません。
尾根上の特徴のない小さなピークです。
軍畑駅側から行くと見落としやすいです。青梅駅からだと切り株に「↑三方」とマジックで書いてあります。オフィシャルの案内表示が欲しいものです。
登りやすくはない。
頂上がしょっぼい。
ここからの眺めはけっこう良いですね。
北側の斜面から秩父方面や都心が見える。が、杉の植林がそろそろ発達し始める頃なので、この好展望もあと数年といったところか・・・
名前 |
三方山(さんぽうやま) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

多摩百山、東京里山100選、多摩100山、奥多摩・多摩の百山標高454.3m