美味しい天ぷらとBBQで川遊び。
たいら栗園の特徴
BBQのすぐ横には、綺麗な川があるので水遊びが楽しめます。
昼食に天ぷらそばを食べたら、さくさくの天ぷらが絶品でした!
地産地消の飯能周辺で採れた食材を使った料理が味わえます。
うどんが美味しかったです。天婦羅も!店員さんも、優しく気さくに声をかけてくれました!トイレもキレイです。
リーズナブルな価格でしたが、味に期待は出来ません。お値段張るけど美味しい物もメニューに欲しい感じがしました。お節はとても美味しかったです。
9月に栗拾い目的で訪れた。9月も終盤に差し掛かり、栗園を新鮮な栗を求めて満遍なく往来し、やっとネット半分くらい拾う事が出来た。ここ、たいら栗園は、高麗川沿いにあり、川遊びもできる。併設のバーベキュー場側から安全に入川できるようだ。バーベキュー場にはピザ窯もあり、季節によってブルーベリー狩り、じゃがいも堀もでき、BBQメインで訪れても楽しいプランが組めそうだ。高麗川を縫うように走る西武秩父線が農園沿いを通るところも注目したい。タイミングが良ければ人気の列車ラビューを間近で見られる。草原から山を背景に列車を眺めれば、懐かしさと旅情が胸のなかを走る思いだ。また、栗園からブルーベリー畑を通り、小高い丘から線路を望めば、列車の迫力に圧巻。胸を奪われる思いだ。アキアカネ舞う仲秋の奥武蔵で、時折通過する列車の音は何故か心地よいBGMだ。
くり拾い、BBQ、川遊びと子供を連れて行くにはとても良いと思います。BBQは、小学生以上4人以上で受付、料金は添付の写真に案内がついてます。
昼食終わり時間が早いので注意。売り切れでガッカリしないように。
休暇村奥武蔵に宿泊した際に昼食を食べるために利用させて頂きました。天ぷらせいろううどんとピザ&ポットコーヒを頂き、味、量共に満足。12月中旬のため、栗の季節は終わっていたので食事だけの利用。栗拾いは例年11月頭で季節が終わるそうです。BBQも利用出きるとの事でしたので、次回はHPの栗拾い状況を確認し、また、遊びに来たいと思いました。因みに地元野菜のピザは30cmの大きさで生地は柔らか目、チーズと野菜、ハムの優しい味です。ピザ、オススメですね☝️
天ぷらそばを食べましたが美味しかったです❗️そばはもちろんですが、天ぷらがさっくさくで、ちょこっとついているきんぴらも美味しかったです☺️コロナ対策もしっかりされていて、お客さんがさわった椅子なども店員さんがさっと除菌していました。安心して美味しい食事が食べられます😁
栗拾いは、入場料(大人600円)+グラム100円の買い取り制。当然早めの時間の方が、良い栗に出会えそう。バーベキュー目的のグループも多い施設ですが、レストランも併設されていて、そばや定食類が普通の値段で楽しめます。
ブルーベリー狩りに来ました。1人600円。お金払ってカゴを貰い。あとは時間無制限で食べ放題との事です。持ち帰りは100g200円。ブルーベリーは8種類あるらしく、名前など記載は無いのですが、色々なブルーベリーを味わえて面白かったです。1つが小さめなので次々行けます。美味しい木を見つけるととても嬉しいです。
名前 |
たいら栗園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-978-0327 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めてBBQと川遊びで使わせていただきました。朝早めに行ったので最初は川は貸し切り状態で水も綺麗でよかったです。セット料理でお肉も美味しかったです。単品スペアリブがやっぱり美味しい。手ぶらセットとてもよかったです。たくさん食べたい方は1セットでは足らないかも。川遊びは有料なので、受付を済ませた方しか入水できないため、小さなお子様連れには安心。また、利用させていただきます。