国道299号の憩いの場、ツーリングの味方!
ファミリーマート 飯能東吾野店の特徴
国道299号沿いに位置し、ツーリングの憩いの場として人気です。
広々とした駐車場があり、バイクの駐輪スペースも完備しています。
イートインスペースで仲間と談笑しながら休憩できるのが魅力です。
埼玉で一番バイクが集まるファミマ ベンチに座って一服出来ます。
節電のため店内はやや暗めでしたが、貴重な国道299号のコンビニのため重宝されると思います。日高方面からですとこのコンビニを逃すと、確か次のコンビニは芦ヶ久保の所にあるセブンイレブンになってしまうと思います。釣りや川遊びなどにおいても貴重なコンビニだと思います。
ちょいと、いっぷくや待ち合わせで立ち寄り利用させて頂いてます。森の市場#はしらベンチの座り心地はしっかりしていて高さも丁度良いですね。
ここを逃すと次は道の駅までトイレないです。トイレはきれいでしたよ。
土日は、ツーリングの人が多かった。それよりも聞いてほしいことがある。真正面にある白もつ煮の店だ。そこは結婚相談所でもある。結婚願望がある若者よ、急いであそこへ駆け込め!人は40歳を過ぎたら、婚活はもう遅いぞ!一生1人で行くことを決めている方は、このコンビニでくつろぐだけでいいとおもいます。
駐車場も広く、バイクのPも有りました。
秩父にツーリング時に利用してます!駐車場広くて良い!
飯能~秩父間で、飯能側の最後のコンビニこれを逃すと、横瀬まで20キロ以上はない。GSもここから10キロ程ある所が最後(道向かいにあったGSは数年前に閉店)なので、正丸トンネルごえを考えるなら舐めてかからないことをおすすめします。
サンクス転換店。東吾野駅と武蔵横手駅の中間地点にあります。山の中腹にある以外は普通のファミリーマートでした。
名前 |
ファミリーマート 飯能東吾野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-978-1900 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=26198 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場が広い。トイレあり。秩父方面のツーリングで何度も利用しています。