新鮮イワナの旨味、独特な贅沢を。
田舎大名の特徴
離れの生け簀から直送されたイワナが目の前で調理される体験が魅力です。
新鮮なヤマメのお刺身や塩焼きが絶品で、川魚料理に特化したお店です。
和風ドライブインで、地元の人にも愛される歴史ある定食屋です。
ノーゲスト状態で暇だった時の感想になります。店主がとっても接客良かった。裏のいけすから新鮮なイワナを採り、さばいてくれます。刺身、とっても美味しかった。揚げもひと工夫されていて美味しかった。頭から丸々は食べれませんが。とにかくリピ確定の美味しさです。店内は田舎の食堂さながら、そこがまた良い。
いわな定食1500円頂きました😋いわなは離れの生け簀から持ってきて、「これを調理しますね」と目の前で見せてくれます。料理が運ばれてくるまで20分ほどかかったかな?少し遅めです。あまり脂がのっていなかったので味は微妙なかんじでした😅
渓流を見たくなって飯能へ。美味しい川魚を食べたくなって調だところなかなか趣深いお店を見つけた。ヤマメのお造り定食とイワナの塩焼きをオーダー。もちろんビールも。ヤマメのお造りはまだ生きていて時々動いて目にも楽しい。もちろん味も最高。イワナの塩焼きは表す言葉もないほどに美味い。ビールにも合う。ふと、窓の外を見ると狸がいた。これもまた趣深し。とても美味しい体験でした。
甘辛い味付けで柔らかいです。ご飯が美味しいです。
珍しいイワナ&ヤマメのお刺身とヤマメの焼いたものをいただきました。直前まで生簀で泳いでいたものを調理してくれるのでとても新鮮で臭みも無く美味しくいただけます。鹿の肉やイノシシの肉もあるので、是非1度訪れてみて下さい。😊✌
イワナ定食を注文すると外のいけすからすくってきたイワナを見せてくれます新鮮で美味しいです。
旅先でランチを探していてたどり着いたお店。魚は生け簀から取ってきて調理してくれます。ご主人はとても気さくな方で和みますね。魚の新鮮さはもちろん、豚丼やうどんも美味しい!タイミングなのか、お一人で切り盛りされていたので注文から提供までは40分くらい待ちました。時間がない方はもしかしたら厳しいかも…。次回はお刺身を食べてみたいと思います!
希少な新鮮ヤマメを塩焼きでいただきました!ご主人も気さくで、なにせコスパ最高です。本当に美味しいのでぜひ。
イワナとヤマメの刺し身が絶品です。川魚の刺し身は珍しいですが、管理された養殖生け簀から揚げているので安心です。ご主人と奥さんも気さくで、いいお店を見つけて本当にラッキーです。秩父へ出かける際は通います!
名前 |
田舎大名 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-978-1123 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

所用の行き来で利用する国道299号線沿いの店です。外見はひなびた感じ、内装も古いままです。しかし食事は最高でした。ご主人に岩魚とヤマメのどちらがいいか聞いたところ、訪れた10月は岩魚が大きくて美味しいとのこと。迷わずに岩魚活き作り定食を注文しました。テーブルに置かれた刺身はもちろん尾頭付き。口はパクパクやってるわ尻尾は動くわ。正直かわいそうになりましたが、注文したのは自分です。申し訳なくもありがたく食しました。これが最高に美味しかったです。値ははりますが、お薦めです。もちろん塩焼きも美味しいと思います。