奥武蔵の急登を越え 満喫しよう!
鼻曲山の特徴
標高447.3mの奥武蔵、急登のスリルが待っています。
桂木観音から物見山へ向かう尾根ルートが魅力的です。
静かな山で、休憩スペースもあり癒されます。
この辺ですが、岩場があります、気をつけて通過して下さい!
一本杉峠より3~40分の山歩きで到達できます。途中の岩場はちょっと怖い箇所がありますが、短い区間なのでさほどの難所ではありませんが、地面が濡れていると危ない感じです。自分はポール無しではちょっと嫌だなぁと思いました。山頂手前の岩場の方が展望が良いかもしれません。次は桂木観音から登ってみようと思います。
標高447.3m。周辺の登山道はロープ場もあり、低山ながら意外と歩き甲斐がありました。
数人は休憩できるスペースがあります。
桂木観音から物見山の尾根ルートにあってそこそこ楽しめます。展望は良くないですが。
奥武蔵の最深部にある静かな山です!
道が悪いので、登山靴が必要です。南から北方面で鼻曲山への途中は岩場があり大変危険です。頂上は展望がありませんが、鼻曲山から椎ノ山に至るまでの山道は景色がよいです。鼻曲というので臭いのかと思ったら、何もありませんでした。
越生・桂木観音方向から進んできた場合、頂上直下は距離は短いですが急登で滑りやすいです。
名前 |
鼻曲山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

エグい急登あります。