山あいの秘境で見る美しいバラ。
滝ノ入ローズガーデンの特徴
滝ノ入ローズガーデンは、バラが密に咲く美しい空間です。
山あいの秘境で、鳥のさえずりや自然を楽しめます。
手入れの行き届いたバラと、トンネルでの冒険も魅力的です。
広くはないですが、バラが密になっていて、とてもきれいです。色んな種類もあり、バラのトンネルもかなりのクオリティで感動しました!人もとても多いわけではないので写真撮ったり、ゆっくりみることができると思います!また行きたいと思う場所でした!5月の期間中は1人300円の入場料がありますが秋は無料で入れるとのことでした。駐車場の数はある方だと思いますが、少し狭いです。日曜の午前中にいきましたが帰る時には満車で車が数台並んでいました。
バラシーズンはそろそろおしまい🙈最後まで満喫したくて5月31日までやってる滝ノ入ローズガーデンへ🌹.こじんまりしてるのかな?と思ってたらびっくり!ガーデンはすごく広いしバラの数はすごいしもう本当に天国みたいでした🌈✨品種もわかるようになってるから好みのバラも探せます🙌もともと町おこしの一環でできたガーデンみたいなんだけど今は有志の人たちが管理しているそう🧑🌾これで入場料300円は安い👏😍.📍滝ノ入ローズガーデン埼玉県入間市毛呂山町滝ノ入9109:00〜16:00(春期)バラの季節限定オープン2024年は5/31まで入場料300円駐車場あり.
道路に看板もあり、迷わず辿り着く事ができました。無料🅿は有り難い♥入場料は300円。バラのアーチが何か所かあり、とてもきれいでした。園内に椅子やベンチが所々あり、座ってバラを眺めることができて至福の時を過ごす事ができました。薔薇には品種の書いてある札がついてるので、お気に入りの薔薇をいつか購入したいなぁ〜。川沿いにあるので、川が流れる音も聞きながら、そして薔薇の素敵な香りに包まれながら園内を散歩でき、とてもリフレッシュできました!開催期間が短いので要注意です。
キャンプ場にて一泊し、丁度開催していたバラ園(入場300円)を見てきました。色とりどりのバラをはじめ、沢山の花が見れて楽しかったです。
お天気がいいので2022.5.31までと言うことでギリギリ5.30行ってきました。駐車場は広く無料で助かりました。隣がキャンプ場でした。トイレもあります。入場料300円と言う破格でたくさんの花々をゆっくり楽しむことができました。お花は終わりかけですが充分楽しめました。所々にあるバラトンネルやベンチがとても素敵で雰囲気をかもし出しています!300円では高いと言う方もいますが平日の朝一行きましたので人はほとんど居なくのんびりと楽しめたので300円はお安いというのが感想です。また行きたいです!2023.5.22 今回も平日朝一9時ちょい前に開園。散った花びらの掃除を皆さんして居ました。ひと周りしてからぞくぞくお客さんが。綺麗な写真が撮れ沢山の種類があり今回も良かったです。
バラの種類と植栽の量は凄いです。それほど広い施設ではありませんが、かえって疲れずにバラの花を鑑賞する事が出来ます。入場料300円、駐車場は無料で良心的です。5月一杯だという事で6月以降は何かあるのかな?見頃は5月初旬から中旬にかけてのようです。
Google MAP で調べるといつも『臨時休園』と、なっていて、23年は、中止かなと、駄目元で行ってみたところ、開園してました。薔薇だけでなく様々な品種の花が咲いてましたよ。手入れが、追いついてないような気もしますが、入園料300円は、妥当かなと。以外と混むので、時間に余裕を持って来られた方がいいです。
春の開園がもうすぐ終わるとのことで急いで行ってきました。無料駐車場が幾つかあるので車でも便利です。入園料は300円。バラが満開でキレイでした。
山に囲まれた自然の中の、素敵なローズガーデンです。薔薇似合う草花や木々が植えてあり、あちらこちらにベンチや木陰があり、ここぞとばかりに咲き誇ってとても素敵でした♪300円と入場料も安く駐車場も沢山ありまた何度でも行きたくなります。
名前 |
滝ノ入ローズガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4161-9465 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.moroyama.saitama.jp/soshikikarasagasu/sangyoshinkoka/kanko_tokusan/2/4/8677.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大好きなローズガーデンですふもとより標高高いせいか、少し遅れて満開なのもよい点^^山あいの秘境めいたところなので、その景色もステキで小鳥のさえずりにも癒されます♪お手入れが素晴らしくよいので、お花が本当にみごと、香りもすてきで満足度100%以上ですね💛おススメします。