山間の広大な霊園で四季を感じて。
地産霊園の特徴
四季折々の花が咲く、広大な霊園の美しい庭園。
日当たりの良い高台に位置する自然豊かな霊園です。
お墓近くまで車の乗り入れが可能な便利な霊園です。
義父母のお墓がこちらにあります。長閑で広くてお墓参りしやすいです。
父親のために母が選んでくれた霊園です。この場所を選んだ理由は、自然環境です。山々が近くにあり広々とした霊園なので、気持ちも清々しい気持ちでお墓掃除に励めます。お線香やお花は販売されていて、桶やほうきちりとりセットは無料完備されています。基本的に雑巾とブラシを持っていけばピカピカです。小さな公園もあるので小さなお子様やペット連れでもゆったりできます。
山の上の日当たりの良い霊園です。鳥が鳴き、紅葉真盛り。紅葉林のベンチに座り故人どの思い出に浸りました。
元は山?アップダウンのある霊園です。所々にあずまやみたいなのがあり四季折々を楽しめます。
高台に広がる霊園です。管理棟の処に駐車場と待合室がありました。
とても広大な敷地に四季折々の花が咲き、霊園というより公園のようなところです。お弁当を食べている家族連れの方もいて、お墓参りというよりピクニックという雰囲気のところです。宗教問わず色々なお墓があります。入口でお花も買えますし、お花を買わなくても桶など無料で貸出ししています。(外に置いてありますが、借りる際は一声かけるといいですね)バスも出ているようです。
親類が入った為、お参りしてきましたがとにかく広い。墓地の暗い雰囲気より庭園な感じですかね。行くまでが不便に感じますが、眠ってる方々にはいいかもしれません。
自然豊かでのどかな所です。昔より管理が行き届いていないのが残念です。
静かな山間の霊園って感じです。お墓の区画まで道路が張り巡らされていて、直近まで車で行けるので、お年寄りが居ても安心出来ます。クチコミを見ると交通手段が無いとありますが逆にアクセスがあまり良くないのは仕方ない事でしょう。環境を取るか利便性を取るか、相反する事だからどちらを選ぶかと言う事です。但し、春は杉花粉の飛散が凄いのでかなり悲惨な状況になります(笑)花粉症の人はご注意下さいませ。
名前 |
地産霊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-292-2384 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

きれいに管理された庭園のような広大な霊園。景色もよく山々が見渡せます。園内は急な坂が多いのでお年寄りがご一緒の方は車で行くことをおすすめします。車なら墓地の近くまで園内を通行できます。電車だと越生駅からバス(1時間に1本)で約10分。お盆とお彼岸の時期は無料バスが出ています。