学頭沼近くのひっそり神社。
越生神社の特徴
自然豊かな環境にあり、学頭沼の隣に位置する神社です。
大正13年に設置された石製靖国鳥居が印象的です。
境内社には三峯神社もあり、絶妙な静けさがあります。
たまたまドライブで迷い込んで行きました。手入れが行き届いてない感じがミステリアス。ここに神社が有るとは驚きましたね(呼ばれたのかな)
学頭沼の隣にある自然豊かな環境にあります。駐車場はないのですが、短い時間なら鳥居の前のスペースに停められそう。狛犬はいませんが、拝殿は立派でした。
ひっそりですね。
鳥居前に車を駐めて参拝しました。
昭和60年あたりに消失してしまったようです新しく建て直されています鳥居は大正13年石製靖国鳥居境内社に三峯神社もあります。
昭和60年あたりに消失してしまったようです新しく建て直されています鳥居は大正13年石製靖国鳥居境内社に三峯神社もあります。
名前 |
越生神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スッキリした良い神社でした。沼のところに駐車スペースがありました。