桜舞う宿で感じる日本の旅。
ホテルルートイン磐田インターの特徴
駐車場が広いため宿泊に便利で助かりました。
朝食バイキングは毎日工夫され、手作り感が素晴らしいです。
東名高速磐田インターからのアクセスが良く、非常に便利です。
綺麗なホテルです。フロントも丁寧な対応。大浴場も26時までやっているので助かります。部屋もシングルでも、セミダブル並みの大きさ。ゆっくり休めました。朝食もバイキングスタイル品数は申し分ない感じです。バイパスからのアクセスもよく、お値段からしたらコスパ良いホテルです。向かい、並びにスタンド、居酒屋チェーン店などありました。また、利用してみたいですねぇ。
ここ最近宿泊したホテルの中では1番良かった。たまたまサッカー元日本代表の方も宿泊されていたようで気分も上がりました!
とにかく広い!駐車場は何時に来ても満車が無いであろう広さ平置きなのでマイクロバスでの駐車も出来そうです2棟に分かれておりフロントがある禁煙の建物と喫煙可能な棟で分かれていました喫煙の建屋に泊まりました古いタイプの客室ですが清掃が行き届いてます近隣にはスーパーが徒歩圏内であります客室内のコンセント数は3つと少ないですが、USB-AとCポートが一口づつあります2棟ありますが、フロントを通過しないと客室へのエレベーターに行けないので女性の方でも安心して宿泊出来るかと思います。
神戸からバイクで伺いました。ホテルは大きく部屋も満足で⭕️ホテル内にコンビニ等の軽食がないのが勿体ないです。近くに歩いて行くには少し遠いのでそこだけ🔺
桜の季節に宿泊しました。バイパスが目の前ですが音は気になりません。エコ清掃にするとドリンクやアルコールが頂けます。人工温泉がありますが部屋の浴槽が広い。駐車場はかなりスペースがあります。ホテルの接客は良かったです。7Fの窓からの景色と朝ごはん。
立地も良く駐車場も広く宿泊に便利なホテルでした。ただ、お風呂の排水溝からの香りが気になった事と たまたまですが爆音を鳴らしているバイク、パトカーのサイレン、救急車のサイレンが気になってしまいました。
禁煙、喫煙2棟建て。各棟エレベータ1台。朝食時間帯によってはエレベータも食堂も混雑。チェックイン数時間後、クシャミ、鼻水止まらず調べるとエアコンのファンにあれがびっしり。クリーニングして欲しいレベル。当方軽度鼻炎持ち、本気のアレルギーの方は。大きめな空清があるのだが。部屋はちょっと古いながら清掃は行き届いている。しかし椅子の動きが悪く座り移動した際に踵にタイヤがあたり受傷。エコプランでもフロントで必要なアメニティはゲットできる。朝食は安定のルートインで美味しい。歩いて3〜5分でスーパー、ドラッグストア、ファミレス、100均あり便利。
カードキーが最近は珍しい接触タイプで外出時はフロントに預けるルールのようでした。奥まで差してすぐに抜かないと開錠しません。このへんの説明はチェックインの時にした方がいいと思いました。鍵が開かないので1階まで降りたらカード情報を書き換えますと言われました。そして部屋まで行ってまた開かないので再び1階まで降りたら、別のフロントの人にすぐに抜かないと反応しませんと言われました。たくさんの荷物を持ったまま上に行ったり下に行ったりを何回も繰り返さなければなりませんでした。初めて利用するとわからないのですごく困りました。カードの裏面には小さく書いてありますが、ホテルの廊下は暗いし老眼なら全く読めません。それに夕方のフロントは接客に忙しくてなかなかつかまらないです(汗)その他はルートインなのでレストランや朝食はたいへん美味しかったです。どこのルートインでもハズレがなく安心して泊まれます。
駐車場はひろい。朝食バイキングは豪華。部屋はキレイ。ユニットバスがナショナル製で懐かしさを感じた。Wi-Fiは不安定(2階)。近くにスーパーマーケットやドラッグストアあってよい。大浴場は湯船が4畳くらい。
名前 |
ホテルルートイン磐田インター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-39-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久々に日本の旅を感じられました。8人程度入れる大浴場でゆったりと疲れを癒せました。帰り際駐車を清掃中の女性スタッフに深々とお辞儀のご挨拶をいただき、さらに清々しい気持ちになりました。ありがとうございました。