昔ながらの蕎麦屋で、喉越しの良さが自慢の手打ち蕎麦...
母とランチへ。(自分は二度目)さらしな+海老天三色(さらしな・田舎そば・並そば)+野菜天をいただきました。おそばも天ぷらも、とても美味しかったです。思いのほか量も多く、おそばも歯ごたえのあるしっかりとしたおそばだったので、満腹になりました。次回は、温かいおそばをいただきに来ます。
とても並ぶので早めに行く事、時間がある時に行く事をお勧めします。蕎麦は食べ比べがお勧めです。天ぷらは少し高いですが、エビが立派なのでエビが好きな人は奮発して頼む価値あり。
土曜日のお昼時わりと混んでいて1組待ちでした。店内はテーブル3席とカウンターのお店。とろろそばと玉子とじそばを注文。とろろそばはそばもとろろも美味しかったです。蕎麦はコシがありますね。玉子とじそばは玉子がふわふわで美味しいです。出汁はあっさりしていて優しい味わいで美味しくて飲み干しました。どちらも美味しかったのでまたリピートしたいお店です。
2種類の蕎麦を食しましたが、旨かったですね。海老天も大きくてプリプリでした。
外観は昔ながらの蕎麦屋さんという感じですが、店に入ると木造家屋を活かしたキレイな内装でジャズが流れる少しお洒落で落ち着いた雰囲気のお店でした。田舎そばと海老と穴子の天ぷらを食べましたが、蕎麦も天ぷらもとても美味しかったです。店の方の接客も良かったです。
手打ちの蕎麦♪コシがあって喉越しもいい蕎麦でした!とろろ蕎麦にしましたがとろろも旨い。しかも生タマゴ付!このタマゴも黄身がオレンジ色でプリプリの新鮮さご飯もらいたい…と思ってしまいました。今度は更科も食べてみよう。
久しぶりの訪問でしたが、やっぱり今回も美味しかった。いつも、美味しいお蕎麦をありがとう。
運良く奥の座敷部屋に案内され、個室のように快適で落ち着いた空間で食事が出来ました。蕎麦の味も申し分なく、塩で食べる野菜の天ぷらも絶品でした。また食べに行きたいです。
サイボク近く圏央道沿いにあります。靴を脱いで下足入れに入れ上がります。少しお高めですがなめらかで喉越しのよいお蕎麦美味しくいただけます。
名前 |
奈佳一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-985-6511 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

通りがかりに口コミ評価が高かったので入りましたが、ここは子連れで入ってはいけなかったです。並んで待つのはどこのお店でもあるのでわかりますが、蕎麦が注文してからここまで何十分も来ないのは他のお店ではないことです。しかも同じ見渡せるフロアの10人くらい誰も食べてなくて、編み物始めている人もいて、あぁ、ここは待つの知っていても食べに来たい人がくる場所なんだなと思いました。味は美味しくても、そこまで待つ甲斐があるほど美味しいわけではないです。待たせていいと思わないでほしいです。