夜でも頼れる救世主、アポロステーション。
apollostation セルフ本中山SS (湯浅)の特徴
近辺でリッターあたりの価格が最安値で、いつも利用したくなるお店です。
ジャンプスタートのお願いにも快く応じてくれる、頼れる親切なスタッフが揃っています。
セルフサービスながら、車検も迅速に行っており、利便性が高いと評判です。
車ウインカーランプが突然切れてしまい、夜8時ごろだったのでどこもやっておらず、こちらにダメもとで頼んだらやってくださり、救世主でした。本当にどうもありがとうございました。また伺います。引き続き宜しくお願いします。
アポロステーション(出光)。10年くらい前に経営が杉野石油から湯浅になりました。産業道路を東京方面に向かう時にはちょうど道の左側なのでよく利用していました。別の口コミにもありましたが、給油後に道路に出る時に多少てこずります。小さい交差点で対面がバーミヤン、横断歩道がすぐにあるので歩行者もいます。
コーティングをお願いしました。軽研磨の工程があるか不明ですが、コーティング後の1ヶ月、半年、1年メンテナンス券や洗車券とかは無いですが近いのでまたお願いするかもです。
何故か表記がapollostationになっているようですが、未だシェル ブランドを続投してらっしゃいます(2022/12/28現在)。提供されてるハイオクも、無名のハイオクではなくて、Vパワーです。
この辺りではリッターあたりの価格がちょっと安いです。アプリを使って利用させてもらっています。ただ、給油のあとで出る時がちょっと苦労します。なぜなら、小さめの交差点のほんの手前にあるからです。これには気をつけたいです。
気さくな店長&従業員。色々診てくれるので安心。周りのスタンドよりも常に1〜2円安くガソリンを販売してます。
近くでバイクのバッテリがー上がってしまい、バイクを押して行きジャンプしてほしいとお願いしたところ快く対応してくれました。本当に助かりました!最近減ってますが整備士さんのいるスタンドで良かったです!お姉さん整備士さんありがとう!
いつもガソリンはここで入れてます。割引券もあり、助かってます!
人気店です。他方で、人気店なので、混む時間帯ではごちゃごちゃします。カオスになりがちです。
名前 |
apollostation セルフ本中山SS (湯浅) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-302-7272 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

軽自動車のオイル交換に8500円もかかったが高過ぎないか?次は近所のオートバックスでやってみよう。