選べる旭川と札幌麺の美味。
富良野ラーメン問屋の特徴
札幌ラーメンと旭川麺が選べるのが特徴です。
注文してからラーメンが出るまでが楽しみです。
量が多く、素直に美味しいラーメンが楽しめます。
日曜日開店直後に行きました。女性店員が二人。呼ばないと注文を取りに来ない。水はセルフ。テーブルは油でベタベタ。とてもじゃないけど、手すら置けません。スマホも置かない方が良いでしょう。ラーメンが来る前にこれだけ減点されていたら、普通のラーメンを出されても美味しいとは感じないでしょう。
味は普通ですが、種類がいっぱいあります。麺も選べるので、自分の好みを探せます。チャーシューは柔らか豚バラ。お店側の対応が、たしかにあまり良いとは言えませんが、田舎時間や対応というものを理解して、広い心で待つ。というのが、美味しく食べる1番の隠し味です。
札幌ラーメンを彷彿させる素敵な味でした!麺を旭川風か札幌風で選べるのも面白かったです!
ラーメン屋さん3連発です苦笑…ホント私は麺類は好きですね☆だからこそ評価は難しい…其れこそ自分的な考え方で良いと思われますよね~千差万別っす!と言い訳を言いながらラーメン問屋さんは知らなかったのですがさんぱちグループなんですね…なるとにも名前が入っています芸が細かいテーブルに置かれている入れ物にも顔とロゴが入ってますね私の食べた醤油ラーメンはホント優しい味、煮だし醤油なので後味が良く塩辛さが残りませんね☆チャーシューも柔らかくスープに合います、炒飯もパラパラ感があって美味しかったですよ満足♪麺は旭川と札幌があります私はモチ旭川派です!(^^)御馳走様でした(_ _)
味噌ラーメン野菜盛りを食べました。麺大盛りにして、1200円。味がよく満足です。
味はどの味も普通といったところでしょうか?麺は旭川麺と札幌麺を選べるお店です。札幌系の卵麺が苦手な人俺には旭川麺を選べるのはいいところ❗️ラーメンが基本な店ですが昔からここのチャーハンが好きで食べてました。でも今のチャーハンはしっとり感が強めで昔の美味しさより物足りなくなったのはガッカリでした。でも女の人が頑張ってる愛想のいいお姉さんが頑張ってるお店です。お客様の対応はいいと思います❗️画像に載せてるのはとんこつラーメンと梅ちりめん。どちらも無難な味でした。女性の年上好きの俺にとってはいいお店でした😏w
2022年8月23日に訪れました。仕事の関係で富良野へ、ちょうど昼飯時になったのでGoogleマップを便りにラーメン屋をチョイス。近くにらーめん問屋なるものがあるので気になり訪れました。注文してラーメン到着まで8分ほど。味メニューがなんか見覚えがあると思ってよくよく見てみると、さんぱちのチェーン店でした笑らーめん問屋ではなく中身はさんぱちか?と思いながら味噌ラーメンとライス(小)を注文。頭の中にさんぱちチェーンが刷り込まれたのかさんぱちの味としか思えなくなりました。普通に食べれるラーメンって感じて美味しかったです。富良野だからか札幌麺と旭川麺を選べます。清潔度建物が古めなので年代相応の感じでした。ソフトクリームもありますよ。接客全くもって普通。可もなく不可もなし。水はセルフだけど持ってきてくれました。味 3.3清潔度 3.3接客 3.3また訪れたい度 4.3(3.0を自分なりの普通として)総合さんぱちです。ただそれだけでした。
注文してからラーメンが出るまで三十分以上かかった。
出てくるのが早いし、まあまあ美味しい。
名前 |
富良野ラーメン問屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0167-45-6386 |
住所 |
〒071-0546 北海道空知郡上富良野町西町4丁目1172−40 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ワンオペかと思いますが、手際よく料理が出されて感心しました。辛つけ麺美味しかったです。