嵐山PAで楽しむブラックソフト。
嵐山PA(上り)フードコートの特徴
リニューアル後の建物が美しく、快適に過ごせます。
美味しい嵐山プリンやアジフライ定食が自慢のメニューです。
狭いパーキングですが、あたたかい出汁の鳥飯がおすすめです。
リニューアルして綺麗です売店で販売している嵐山プリンが美味しくです。
とても暑いのでさっぱりした奄美鳥飯+冷やし半そば1,200円を注文しっかりとボリュームで満腹鳥飯は暖かい出汁でいただきそばはミョウガとナスが良い仕事してあられが食感を増して冷たくて大盛でも良かった位美味しく頂きました。
太田ホルモン焼定食(税込1200円)ガツンとくる辛さなので苦手な人は気をつけて下さい。食べて、まず辛みがきますが後から甘辛い旨味がやってきて美味しかったです。他の定食より高いですがホルモンの量もあるのでPAの食事としては許容範囲かと思いました。カウンター席の日差しがとてつもないので日陰が欲しかったです。飲み水の冷水の温度がぬるいのは嫌でした。
日曜日の14時頃に来店。ガラガラでした!\(^o^)/(多分ほとんどの人は食事をしない時間)ブラックラーメンとゆず塩ラーメン、爆弾おにぎりセットを注文!!ブラックラーメンは…?黒いしょうゆラーメンにネギに黒コショウがいっぱいかかってました!(他のブラックラーメンとほ味が違う)ゆず塩ラーメンと爆弾おにぎりセットは…?鯛塩ラーメンは実にあっさり!!それにゆずが入ったゆず塩ラーメンになってます!焼豚では無く鳥ササミ?煮卵は半分X2ワカメなどが入ってます。私は作法を知らなかったんですが…。トレイに紙が敷いてあって…それに食べ方が書いてあります!!まずラーメンを食べ終えてから…残ったスープ(スープを残すのが必須)に爆弾おにぎり(おにぎりの中身無し)をお茶漬けとして食べる作法です!!その際に…別に添付してるトッピング(ワサビとあられ)をお茶漬けとして加える仕組みでした!!私は…?おにぎりをそのままとちまで食べて気が付きました!(中身が入って無いから)和風ラーメンライスですね!!(;´д`)トホホ…通りで!!ゆず塩ラーメンが和風鯛ダシの塩ラーメンなんですね!!単純にラーメンだけ食べても?あっさりしすぎてるラーメンなんですが…。お茶漬けにして、ワサビ等を加えると?ちょうど良いワサビが効いたお茶漬けの味になります!!(ラーメンのスープなんですが)ゆず塩ラーメンは…真岡方面でも食べられますが…こんなお茶漬けを前提としたゆずがラーメンは?ココでしか食べられない!!と思いますね!m(_ _)m
駐車場は少ない小さなパーキングですけど、食事はとても美味しいのが多く、満足な内容でした。
ソフトクリームのブラックu0026ホワイトを頂きました!ブラックはコーヒー味で甘さ控えめさっぱりですが、ちょっと苦めなので、お子様はやめたほうがいいかも?こちら大人ですが少し大変でした笑後味さっぱりなので大人の方にはすごくオススメです!
谷川岳もつ煮味噌ラーメンを大変美味しゅういただきました。(笑)
ツーリング中、突然の雨で寄りましたが、定食のもつ鍋が美味しくお得な気分になりました。おすすめです!あとは閉店が午後8時なので、夜に寄ろうと思ってる人は注意が必要です。
かき揚げそばを頂きました。可もなく不可もなくという感じで特に特徴なし。イートインも20時で終了のため、19時半以降は写真の通りガラガラでした。
名前 |
嵐山PA(上り)フードコート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-62-8097 |
住所 |
〒355-0206 埼玉県比企郡嵐山町越畑字十三間1854−1 |
HP |
http://www.driveplaza.com/sapa/1800/1800046/1/shisetsu_service.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

関越道、嵐山PA(上り)にて遅めのお昼ごはん。かき揚げ天ぷら蕎麦を頂きました。お蕎麦は多分、冷凍麺の解凍かと思いますがコシもあり、バランスの良い出汁つゆと相まって美味しい一杯となりました。ごちそうさまです\u003c(_ _)\u003e