田舎蕎麦の独特な噛みごたえ。
そば処ごうどの特徴
昭和の雰囲気漂う小川町の蕎麦屋で、懐かしさを感じられます。
歯ごたえ満点の田舎蕎麦が自慢で、出汁が効いた甘めのお汁が絶品です。
バイクツーリングの休憩にぴったり、広々とした駐車場も利用可能です。
土曜日12時半頃に到着。待ち時間なし。醤油強めのつゆ。埼玉県北部らしい味。精進とあるが、めんつゆの出汁が鰹か昆布か不明。(ヴィーガンの人は要確認)蕎麦、満点。天ぷらも満点。白米も満点。次もぜひ利用したい。トイレも洋式で綺麗でした。
前から気になっておりやっと訪れることができました。小川町駅からは車で10分ほどの場所にあり、駐車場も広くてよかったです。平日の昼間でしたが、並ばずに入れました。天ぷらつけそばを食べましたが、そばはコシがあり風味が良く、天ぷらは揚げたてで種類も多くサクサクでとても美味しかったです。メニューも色々あるので今度また訪れたいと思います。
小川町の中心からはかなり外れた場所にあるお蕎麦屋さんです。知人からこちらが美味しいよと教わって伺いました。お昼少し前に入店しましたが、すでに先客が何組か入っていました。寒い日だったので天ぷらそばを注文、サービスで小ライスと小鉢に香の物が付いてきました。揚げたてのエビとにんじんの天ぷらが載っていて、おそばもおつゆも美味しかったです。しかもリーズナブルなのもうれしかったです。食べている間にお客さんが入れ替わり立ち替わり入ってきていて、繁昌しているお店です。
昭和の雰囲気があるお店でした。手打ちのそばとうどんでとてもコシがあり食べ応えあり!!天ぷらも美味しかったです。11:00〜14:30の営業!また食べに行きたいと思います。
冷したぬきそばを頼みました!時間が13時過ぎていたので空いていました。麺は頼めば固さが選べます!蕎麦は蕎麦粉が十割に近い感じがしました。ちょっと麺がプツプツと切れていたが手作りで端っこのそばがあり美味しかったです☺️
バイクツーリングで気になる蕎麦屋さんでした。自宅を出る時にランチはここでと決めて出発しました。初めてなので冒険しないで普通のもり蕎麦にしようとメニューを見て田舎蕎麦大盛りを注文しました。サービスでライスが付きますがと言われましたが蕎麦がおかずになりますか⁉️無料なら食べるかと頼んでしまいました(貧乏性は嫌だね)手打ちの平打ち麺です。大盛りなのですがもう少し蕎麦を盛っていただけると嬉しいです。ご飯はカボチャとキュウリでどうにか食べました(笑)丼物も安いので次回は親子丼を食べてみたいです。
昔ながらの定食屋の雰囲気が最高です。女性の店員さんが多く小綺麗さが行き届いてました。今度はお蕎麦を食べたいと思います。
天ぷらは程よく歯応えがあって良かったのですが、いくらコロナ対策の換気のためとはいえ、真夏に全ての窓を全開にするのは止めて欲しかったです。蒸し暑くて、とても快適とは言えませんでした。換気するにしても、なるべく客が快適に過ごせる範囲でやって欲しいです。
天ぷらは数が多くて、品数も満足うどんはモグモグで歯ごたえ満点。
名前 |
そば処ごうど |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-72-2778 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

このあたりの蕎麦屋さんで一番好きです。精進揚げつけ蕎麦はかり戴いていますが、メニューは豊富です。建物、料理からサービスまで昭和なお店で、そこも魅力。フロア係の皆さんも親切で暖かいお姉さまがお揃いです。ずっと続いて欲しい。行かれる方は営業日と時間に注意してください。