県内最大級のUFOキャッチャー!
浜松鑑定団の特徴
クレーンゲームは県内最大級、楽しめる品揃えが魅力です。
整理整頓されたバラ売りの漫画棚が非常にわかりやすいです。
深夜2時まで営業、夜遅くでも気軽に訪問可能です。
営業時間10:00~24:00国道1号線沿いなんだけど車で入るには結構めんどくさそうな場所にある商品がとても整理されていて探し易いUFOキャッチャーは県内最大級を謳っているだけに様々な種類があるので好きな人は訪れてみては?
クレーンゲームなり購入したいものなり、目的が【ハッキリ】あればそれなりに良いところだろう。ただ買い取りは大抵相場より安い印象しかないし、店員さんのアレコレが気になるなら間違いなくやめた方が良い。
クレーンゲーム目的でたまに行きますが景品は少し前に出たものばかりですが、割と楽に取れます( *˙ω˙*)و グッ!衣類やホビーも豊富に置いてあり、たまに掘り出し物が見つかります。
大手のゲームセンターより確実に取りやすいと思います。店員さんの感じも良いですねー。
店の3分の1くらいがUFOキャッチャーになっており、そこまでするんだったら商品充実させてほしい。リニューアル前の方が良かった。何の魅力も感じない。
久しぶりに行きましたやはり金曜日の午前中で、お客さんも少なく20人程ですかねぇ~呪術廻戦五条悟のフィギュア グッズ系は完売状態でした。因み!私の欲しかった物は!売り切れでした😭😢しかし❗️何時間居ても飽きませんね😊また、買いに行きます。
沢山のキャラクターグッズや、10円から出来るクレーンゲームがありました。前から欲しかったバニティーポーチがとれました。しかも、店員さんがとても優しかったです。
※レトロゲー(カセット時代)の情報ですクレーンゲームを中心とした業態に変化した際、FC・SFCの棚が減少~置かれるソフト数が減ってしまいました。ただ、同タイトルを複数並べていたものを間引いただけの様な気はします。浜北店と比べると裸のPCE・GB・GBA系が少なく、狭い所に吊られているので探すのが少し面倒ですね(浜北店の方が広く面積を取っている)ショーケースに入っているレア系ソフトはこの手のソフトを扱っている店の中では市内トップの数だと思います。
リニューアルしてからはかなり楽しませてもらってます。特にクレーンゲームが多くなって、様々なイベントを行うので、そこでの楽しさが多くなりました。クレーンu003d運な所があるので、確率についてはなにも言いません。ただ、置いてある景品に偏りがあり、特にフィギュアとぬいぐるみは、数があるけど種類は少なめなので注意が必要です。売り場の方は、プライスの自販機やガチャが多く、楽しみが増えた反面ストレスも多くなった印象です。ただ、思いがけない商品も多数あり、見ていて楽しいのはポイントです。買い取りについては、過度な期待はせず、いらない物をとりあえず持っていく程度でいいと思います。もちろん高く買い取ってくれる物もありますが、大抵の物は小銭にしかならない可能性が高いです。なので、値段をつけてくれるだけましと気楽に考えましょう。長文失礼しました。
名前 |
浜松鑑定団 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-421-6433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

クレーンゲーム大好きな子供が検索して見つけたお店で何回か足を運んでいます。大型なだけあって種類は豊富だと思います(^^)10円のクレーンゲーム?があってカプセルをとると横にあるゲームに参加できるみたいなのがあるけど、毎回混んでます。子供というより、大人達が必死にやってる。せっかく小さな子供でも楽しめる設定なのに、モラルのない大人達がたくさん遊んでるイメージ。家族そろって占領して、後ろに子供たちがいても全く交代しない。もう少しお店側も配慮してほしいです。普通のクレーンゲームはちゃんと取れる設定で嬉しいです!子供が狙ってた景品もはいっててGETできました!店員さんの接客は、やや冷たい。女性の店員さんは愛想が良かったです(^^)