熊谷名物!
手ぶちめんこ 千代屋の特徴
手打ちうどんと季節の天ぷらが人気の美味しいうどん屋です。
カツカレーうどんは濃厚な味わいで評判が良いです。
武蔵野うどんの太麺の食感が楽しめるお店です。
久しぶりの田舎うどんめっちゃ美味しかったです。店の雰囲気も最高‼️‼️もっとずっといたいし、もっと色々食べたい🩷そんな気分のお店でした。また来ます。
イチオシぽいのでごまねぎうどんを注文してみました少し辛く香ばしいという感じで女性が好みそうな味かなと思いました汁はごまとラー油を考慮して薄めにしているのかもですがもっと濃い方が私は好きです。
何年か前嵐山の帰りに美味しそうなうどん屋があったのでUターンして食べた、女性が中心に作ってる店。美味しい腰のあるうどん、それから時々食べに行く。基本は温かい漬け汁で食べる。肉汁や茄子汁など、夏は冷たい汁がある。埼玉県北部や群馬はつけ汁にきんぴらを入れて食べるのが一般的。きんぴらと天ぷらを頼む。並んでいたが回転が速いので早く食べられた。テイクアウトも有るが茹で麺だけ、生麺も出来たら良いのに。
いつも人気の千代屋さん。この日は開店直後に来店。人気のゴマネギうどん大盛りと舞茸天ぷらを注文。大変美味しゅうございました。
お店の方の対応はまあまあ良かったです✨提供時間⏰️少しかかりました。うどんスープ甘め麺硬め塩分の味がしっかりしていました。🍛うどん味がしっかりめ麺食べやすい柔らかさ豚肉沢山入っていました。からあげサクサク柔らか美味しかったです。
美味しい武蔵野うどんでした。お店の接客も良かったです。イベント終わりで他家族とお昼との話しとなり前から気になっていたうどん屋さんに初訪問となりました。土曜日の13時ちょっと前で店内は満席近い状態でしたが待つ人はいませんでした。大人数でしたのでちょっとだけ待ちましたが程なく座敷に案内されました(座敷専有状態デシタ)色々メニューがあり迷いましたが肉ネギうどんの並と和風唐揚げを注文です。武蔵野うどんらしく腰があり美味しく頂けました。子どもたちも唐揚げとうどんの組み合わせでしたので満足そう。最後には飴のサービスまで頂きました。駐車場はかなり広くキャパはありました。日曜日はお休みなんですねカレーうどんや大人の唐揚げが気になりました。また訪問したいと思います。
2023年1月18日(水曜)、12時50分初来店。先客2、後客7。肉ねぎ(税込み825円)+大盛り110円+小きんぴら132円を注文。トータル1
無性に肉汁うどんが食べたくて伺いました。噛み心地の良いコシがあり、塩味も程良くうどん自体がすごく美味しかったです。大盛りで頼まなかった事を後悔しました😅つけ汁は濃過ぎず、あっさり気味でうどんとの相性も最高。ピリ辛のきんぴらを挟みながら食べてるといくらでも食べれそうな美味しいうどんでした。
(土)の13時頃に訪問しました。混んでいましたが、案内されます。ごまねぎうどんの大盛ときんぴら注文し暫し待ちます。(注文してから茹でるので)好みで、麺をやわ(柔らかい)やつけ汁なら麺を熱盛りにも出来ます。ごまねぎうどんは冷やかけなので冷やしたぬきのような感じです。(麺のコシは有ります。)また、きんぴらもちょい辛で麺に合わせても!今度は、つけ汁系を頼んでみます。ご馳走様でした。
名前 |
手ぶちめんこ 千代屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-536-3949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

熊谷(江南)にある せんだいや と読むうどん処熊谷だけあって名店が多い中この店も人気店である 訪れたのは平日の昼前だったが店内は賑わっていた手打ちうどんに季節の天ぷらが人気メニューだが前から食べたかった カツカレーうどん にしたカレーうどんにヒレカツが二つのっていた 15分程で着丼、ドロドロの濃い目のカレーだった確りとうどんのつゆに馴染んだカレーは美味い!ヒレカツも揚げたてで美味しかった。