河川敷の美しきコースで、戦略を楽しもう!
富貴ゴルフ倶楽部【PGM】の特徴
河川敷コースながら、フェアウェイやグリーンは一般のゴルフ場並みの状態です。
平坦な地形に多くの池を配置し、戦略を考える楽しさがあるコースです。
ランチには美味しいステーキ丼があり、午後の疲れを癒してくれます。
なだらかなコースですが池が配置されてプレッシャーのかかるティーグランドが多い。ラフの芝がのびていて何個かボールを見つけられませんでした。
全ホール打ち下ろしなどの高低差が無いコースです。カートのナビにはGPSにて距離確認可能です。平日昼食付きで1万円切るリーズナブルなお値段です。
河川敷のコースには思えないコースでした。レギュラーからプレイ、距離は短いです。夏の剛毛ラフは入ったら最後、見つからない(笑)曲がる人は大変かも。
1月の平日に訪問。全体的に距離は短くフェアウェイは狭く感じる。飛距離より方向性の高さがスコアに直結する。グリーンはそれほど速くはないが、アンジュレーションは強い。プレーの遅さが目立つのはパーティ個々の段取りの悪さ?誰かが打ってから準備するのではなく打てる準備はしておくべき。後ろからでもそれが見える。クラブは数本持参して効率的に。パー3のホールで打ち込まれたのは意味不明、初心者過ぎる。コースのせいではない、プレーヤーの質の問題。ご飯は美味しいけど、割り増し多し。コースは良いから、リピートもあり。
河川敷のコースと思ってはいけません‼️フェアウェイやグリーンの状態は一般のゴルフ場と遜色無いです。大晦日にプレーしましたが、当日は北西風が強く、距離感を掴むのが大変でした。それに池が多いので、左右にばらつくとスコアが纏まらないです。クラブハウスも古さを感じさせないモダンな印象でGOODですが、コースに出る時のカートが乗り場が狭く、時間帯によっては大混雑するので、スタート時間に遅れない様に注意が必要です。
あまり変化のない林のセパレートが続くアメリカンコース ランチのステーキ丼は美味い😋
完全なリンクスではないですが、綺麗なコースです。木とクリーク苦手な人は苦しいかな☺️
バンカーとクリークだらけでも、とても面白いコースです。
河川敷は久しぶりでしたが楽しませていただきました。池、川、バンカー多くややトリッキーでしたがドライバー飛ばせるプレイヤーはまぁ飛び越えて行けるかなって感想です。スタンス入ってから野鳥が群れで飛んだりしますwバンカー砂が薄い所はがわりと目につきましたが他は気になりませんでした。(カートにナビが有りません)
名前 |
富貴ゴルフ倶楽部【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-54-7511 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

河川敷と思えない綺麗なコースでした。グリーンは剥げてるとこと凸凹が目立ちなかなかの苦戦をさせられました。でも楽しくまわれるゴルフ場です。お盆の時期できつきつに入れてたのか時間配分は考えて欲しい。それにマーシャル入るなら入っただけの動きをお願いしたいです。OUT3時間、IN2時間40分かかり、カートの大渋滞で常に3、4台待つペースはキツイ。食事はボリュームあって美味しいし満腹にななりました。総合的にはまたまわりたいと思うコースでした。