珍しい植木と新鮮野菜、楽しい市場体験!
JAとぴあ浜松 浜北営農緑花木センターの特徴
新鮮な野菜がスーパーよりお得に買えるお店です。
珍しい植木が揃うJA直売所で選ぶ楽しさがあります。
敷地が広く、芝の広場や日本庭園でリラックスできます。
花や、植木等のスーパーマーケットのような場所です!敷地内に、野菜.肉.果物.ハム.豆腐.等あり、お昼時に行かれても簡単な食事処も有り、家族連れでも一日滞在できますよ!
新鮮な野菜が、安いです。駐車場も広いです。
とにかく広い!ガーデニングやインテリアグリーンが好きな方は、相当時間が潰せます。区画ごとに業者さんが入っているので、それぞれ得意な植物を扱っているのですが、花苗、野菜苗、植木、果樹、多肉、観葉植物など何でもあります。業者さんによって価格はまちまちですが、全体的に安いです。破格のアガベなんかもあります!お客さんは年配の方が多い印象です。もっと見せ方を工夫したら若い方も呼び込めるのかなぁ〜と思いますが、オシャレな場所でグリーンを選ぶことを優先する人でなければ、散歩しながらセンター内を散策しつつ、好みの植物を探すのはすごく楽しいと思います。ちょっとした遊具や芝生広場もあり、子連れでもゆっくり回れます。ベビーカーでもOK。日陰が少ないので、夏場は暑いかもしれませんが…。駐車場も広大なスペースなので、満車になることもないです。
びっくりです。産直のB品でお値打ちだったのですが、種のあるシャインマスカットだった。シャインマスカットは種なしが当たり前だったのでショックでした。
植木や野菜の苗を買いに定期的に来ています。
障害者用の屋根付き駐車場を増やして欲しいのです。車椅子だと、雨の日だと、びしょ濡れになってしまうからです。
2年前にここを通じて組合所属の個人業者に自宅の庭の植栽工事をやってもらったが、たった2年で4本(高木3、中木1)も枯れてしまった。木も生き物なのでいつか枯死するのは仕方ないと思うが、せっせと人並み以上に世話した木々が枯れ始めたので、この業者に原因を聞いたがわからないという返事ばかり。この対応に少し腹立たしい思いがした。プロがわからないなら素人はもっとわからないのだから、植栽のプロとしてもっと親身になって考えられる原因や対策を教えてほしかった。1本あたり1万円以上もする木がほとんどで合計5万円近く損した。保証は半年らしいが、売ったらおしまいでは困る。結局、センター長自らが調査に来てくれて、いろいろと考えられる原因等を説明してもらった。直接このセンターに行って、個人的に気に入った植木を買って持ち帰るのが安価でいいが、置いてある木がどこも同じような木ばかりで、また持ち帰ることができない大きな木は運搬費がかかってしまうので長短両面だ。また、各ブロック毎に組合員(売り主)が異なり、売り主が常駐しているところと、人がおらず植木を置きっぱなしでのところもあるので、個人で買うのであれば、いろいろアドバイスを聞けたり交渉次第で値引きしてくれる前者の方をお勧めする。
やっと、ステビアが買えました。お野菜が安いですよ。
植木の農家が多い土地柄から、珍しい植木のJA直売所です。かなり沢山の種類から植木が選べます。お庭作りの時には是非どうぞ。
名前 |
JAとぴあ浜松 浜北営農緑花木センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-587-8728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

花木草花の種類はたくさんあり見回っているだけで楽しいが出品者ごとにただ置いているだけなのでそもそもどこに持って行ったら買えるのか?すら分からず何も買わずに出てきただけで終わった。年末の閑散期の訪問ということもあるだろうが同様の店は各地にあれどここまでバラバラなのも珍しい。物売るってレベルじゃねーぞおじさんが出てきそう。以上は直売所ではない花苗花木エリアに関するレビューです。