菊名記念病院近く、手土産に最適!
小麦の里の特徴
チョコクロワッサンは外側がチョコレートでコーティングされています。
クルミとレーズンのパンが美味しくておすすめです。
地元の朝食にぴったりな食パンやサンドイッチを取り揃えています。
代替りされている様で、オーソドックスなパンから新しい試みのパンが揃えてあります。お値段も手頃。オーソドックスなパン(主に惣菜パン)は正直、パナソニックのホームベーカリーで生地を作ってベイクした家のパンでも充分だなと思う感じです。ポイントカードがあるのですがアルバイトさんなのかな。女性の方トレイをレジに置いても、何も言わずありがとうございますとか、普通お店の方なら声掛けがあってもいいのかなと思いました。愛想がないよね。子ども連れだとさらに迷惑そうにされました。接客って大事。越路さんは早朝でもお客さんを大切に声かけされてますよ。ポイントカードも破棄して、今後は行かない様にします。道を挟んだパン屋さん越路のがダントツで生地も美味しい。
こちらに引っ越ししてきて美味しいパン屋さんを探していました。こちらのパン屋さんは王道!って感じのパン屋さんですが、味も大きさも価格も全てが見合っていて探していたパン屋さんでした!カレーパンが絶妙に少し辛くて最高でした。そして皆さん書かれていますがクリームパンがとにかくすごくて持った瞬間重っ!って言っちゃうほどのクリームの多さでびっくりしました。味はスッキリしたクリームで大きく重くてもペロリでした。リピート決定のパン屋さんです!
チョコクロワッサン、中にチョコソースたっぷりで外はチョコレートをたっぷりコーティング。パイ部分もざくざくとおいしかったです。美味しすぎて写真撮るの忘れましたw
うまいよ大切にしたいねこういう店。
朝からやってる地元のパン屋さん☆早い時間は品数少なめですが、食パンやサンドイッチ等、朝食や出勤前の買い出しには間に合うのではないかと思います。派手なお店ではありませんが、甘いパンも惣菜パンもあるし、お値段もお手頃。少し離れた所に駐車場もあります!
お店のお姉さん明るくてとっても感じ良くまた行きたい。メロンパン超美味しかった。チョコかかってます。
2020/12/22追記クルミとレーズンのパン、頂きました。そのままでも、ぎっしり詰まったレーズンの味にパンの香り、クルミの食感を楽しめますが、バターと合わせると美味しさ倍増です。――――2020/12/20追記食パンを頂きました。天然酵母とか、生クリーム入りといった売りがあるわけではないので、普通と言ってしまえばそうです。強めに焼かれた感じなので、トーストにするとパンの耳がカリッとします。同じ理由で、一本買って帰っても、梅雨時にカビたりしにくいと思います。近くに住んでいたら、『いつものパン』になりそうですね。――――まだ購入したパンを食べていませんが、元気なおばあさん(と書くと笑いながら叱られそうな感じの方)がとても印象的でした。そしてローカルのパン屋さんにしては食パンが安い!一本三斤で660円!いつも800円台~900円台のパンを頂いているので、ビックリして「安いですね」って言っちゃいました。(価格は2020/12/19時点)食パンと、クルミとレーズンがギッシリ詰まったパン(名前覚えられませんでした)を買ったので、別途コメントを更新予定です。
クリームパンなど美味しいです、食パンクリームパン友人宅に手土産しました子ども達も美味しいと!最近のパンは油ぽくベタつくのが多いお店がある所、こちらのお店は私達好みで5つ星です♥️
食パンと惣菜パンが美味しく、値段もお手頃です。
名前 |
小麦の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-954-3433 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

生地も具も丁寧な仕事を感じ、とても美味しいです。センスがいい。好きです。