隠れ家イタリアンで最高のピザ体験。
タンブーロの特徴
ピザの生地がパリパリもちもちで、とてもおいしいです。
落ち着いた雰囲気の中で、素材の味を大切にした料理が楽しめます。
窯で焼く本格的なピザは、特にマルゲリータが絶品です
2025.5.28朝活で卓球をした後、お昼を食べに寄りました。食べログから12時30分に予約。店内に入ると明るさを抑えた照明で落ち着いた雰囲気。オーナーのワンオペレーションですが、オーダーや会計をスマホで出来るのでスムーズ。マルゲリータ+ティラミス+アイスコーヒー2,160円をオーダー。マルゲリータ旨い!毎日でも食べたいと思いました。
お食事は、盛り付けもキレイで、味も最高でした。前菜、ポテト、ピザ、パスタ、デザート、ドリンク付の¥2500のセットを頼みました。ポテトがとても美味しかったので、テイクアウトしました。本日は、他のお客様はいらっしゃらなかったので、マスターとお話しをしながら楽しくお食事できました。こだわりをお持ちのマスターなので、本当にどのお料理も美味しかったです。ポテトは、やはりテイクアウトではなく、お店でできたてを頂くほうが何十倍も美味しいです。また、行きたいと思います。
ランチで初めて伺いました。ピザを売りたくてお店を始めたと店主の方から説明されましたが、パスタだけ食べに行っても良いくらいどちらも美味しかったです。店主のお勧めやこだわりをじっくり聞けて、納得のメニュー選びができました。注文もスマホから簡単に出来、一々人を呼ばずに好きなタイミングで注文でき、その流れで会計も出来てしまうので、本当に楽でした。何処のお店もそのうちスマホで注文会計出来る様になれば良いのにと思いました。サラダドリンクコースを事前に予約していたのですが、サラダも盛り付けも綺麗でドレッシングもとても美味しかったです。デザートも次は食べてみたいです。
鴻巣在住の知人に勧められて初めて伺いました。ランチのセットでマルゲリータと季節のしらすピザを頂きました!サラダは見た目も美しく、フレッシュで甘みがあり美味しかったです。メインのピザも最高でした!生地は少し揚がったような食感で、好みでした。窯焼きでありがちな、おこげ?炭っぽさ?が無いのがよかったです。デザートのカタラーナ、ティラミスはコーヒーと頂きましたが、甘さが食後にちょうど良かったです。この価格で頂けるのは鴻巣ならではの良さです。(都内じゃこの値段と、予約なしでも入れるクオリティじゃないです!)また伺います!!
何度か行っているイタリアン。いつもディナー利用。この辺りのイタリアンでは好きなお店です。のどかな住宅街にある一軒家レストランで、店内はこじんまりしているので予約必須。料理も珍しいものがあったり、地元の野菜を使っていたり美味しいです。店員さんは少ないので他のお客さん次第では料理提供遅いことがあります。チェーン店とかじゃないので仕方ないですね。お店は綺麗です。
好き嫌い分かれます。店内は昼間でも日差しが入らず暗くて狭いスナックのような感じ。メニューは素材にこだわっているんでしょうが、ピザの端が焦げて苦かったりで、純粋に「美味しかった」とは感じませんでした。気軽に入りやすい雰囲気ではないです。
ピザとパスタのランチメニューセットでシェアして頂きました。パスタはもちろん文句無しで美味しく、ピザはなんと❗️ハートの形で見た目も可愛らしく、ランチデートに最適でした❗️また、ピザはしらすと蓮根を使ったピザで、さっぱりした味わいの中にもとても旨味があり美味しく頂きました。ピザの焼き方も最高で生地が今まで食べた中でも非常に美味しかった。またひとつ、お気に入りの場所ができました。
いつも超うまいです。魚介っぽいのが大体、絶妙なんすよね。言い方アレですけど旨さと魚臭さの丁度いいトコで出てくるんすよ。何なんすかねー?大好きですねぇ。
ピザの生地がパリパリもちもちでとてもおいしい。値段設定は鴻巣にしては高いが、良い素材を使っているのでそのくらいかなと。量はそれほど多くないので色々な品を頼んでも食べ切れるくらい。アラビアータピリ辛でさっぱり目。美味しかったです。
名前 |
タンブーロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました。店主さんの説明やサービスがとても良かったです前菜〜デザートまで満足いく食事でしたまた行きたいと思います。