昭和の味、絶品カツ丼!
いな穂の特徴
創業55年の歴史を誇る、レトロな食堂の魅力です。
名物カツ丼は、家庭的な安心感を感じる美味しさです。
老夫婦が営む、懐かしい味の居心地の良い空間です。
外観と内観の雰囲気が違う。ほんとにチャーハンじゃなくて焼き飯なんだね。、おいしいけど昔食べた永谷園のチャーハンの味がする。ラーメンの麺は好み。焼き飯とカツ丼が食べたかったからそのセットを探したけど見当たらず。次回カツ丼を食べに行こう。玉子丼って鳥じゃなくてかまぼこが入ってる感じかな?もう一度行ってみよう。
いつものチャーシュー麺をいただきました。優しい味の醤油ラーメンが食べたくなると必ずいな穂さんのラーメンを食べに来ます。もう、30年前からのいな穂さんのチャーシュー麺のファンです。優しい味の中にもしっかりとコクがあるスープで、チャーシューは、まる2日間弱火でコトコト煮ているとこだわりの自信を持たれたチャーシューは、ほろほろで柔らかく、味もしみしみでくせになりまがす。麺は細麺で、スープと絡む麺もあっという間に完食してしまいます。ご主人とお二人で支え合い長くに渡りお店をされていましたが、ご主人がご病気で亡くなられた後は奥様がおひとりでお店を切り盛りされ今もご主人の味を守り続けていらっしゃいます。値段もリーズナブルで美味しいので是非オススメします。
22.12お昼の焼きめしセットと豚しょうが焼き定食を頂きました。焼きめし、カリカリの焼豚たっぷりで見た目よりしっかり味があって美味しい!ラーメンもしょうが焼きもグットです。自分達にはちょうど良い味付けでした✨また伺います、ご馳走様でした。
昔からお世話になっています。ラーメンやカツ丼、生姜焼き定食、どれも美味しくて毎回注文の際悩みます。作業服でも入れるお店なのでお昼ご飯で使わせて頂いてます。特にカツ丼は絶品です。
初めて利用させていただきました。夜に1人で行かせてもらいました。お店は昔ながらのどこか懐かしい感じで、安心感がありました。お値段も手頃な価格でありがたかったです。何よりもお母さんの温かい人柄が伝わる良いお店です。大変な時代ですが、こういうお店こそ、いつまでも続いてほしいなと思います。久しぶりに故郷の母親を思い出させてもらいました。注文を何にしようか悩みましたが、生姜焼き定食をお願いしました。温かいお味噌汁とご飯。お野菜の上に、少し厚めで大きな生姜焼きが3枚のっていました。美味しそうな匂いに負けて、料理が来てすぐに一口食べてしまいましたが、後から気付いてすぐに写真を撮りました。味は、とても美味しかった。温かい懐かしい味。自分が食べたかった味です。最高に美味しかったです。美味しいご飯をありがとうございました。また行きたいです。
昭和の食堂❕❕ずっと続けてね😁
創業55年!ラーメンとカツ丼のお店です。太郎セットは、ミニカツ丼、ラーメン、サラダで900円。店の外観の割に案外高いなぁ(失礼)と思いましたが、満腹になるので良いと思います。昔ながらの醤油ラーメンで、ホッとする滋味深い印象。トッピングは、厚いチャーシュー、長ネギ、胡麻。チャーシューも美味しかったので次回はチャーシューメンにチャレンジしたいと思います。清潔な店内、感じの良い店員さん。ミニカツ丼は、カツ2切れ。濃いめの味付けで、ミニですがご飯はたっぷりなので、ラーメンのスーパーと一緒に白米を頂きます。小さすぎるテレビ、座りにくい椅子、すくいにくいレンゲ。それも含めて懐かしい、何やらホッとするよう雰囲気を醸し出しています。一点だけお願いしたいのは、ランチサラダにドレッシングをもう少しだけかけて欲しい。
こだわりのお店の味というより、家庭的な安心するお味です。ごちそうさまでした。
カツ丼うまい。
名前 |
いな穂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチで焼きめしセットを頂きました。昔ながらの醤油ラーメンとぱっと見、色味薄めの焼きめしですが、塩味具合いがちょうど良く、どちらも美味しかったです。