荒川沿いで楽しむ、激安キャンプ!
サンアメニティ北本キャンプフィールドの特徴
荒川に続く大宮台地に位置する、綺麗なキャンプ場です。
ナイトキャンプやデイキャンプが楽しめる、コスパが良い場所です。
子供連れでも安心、親切なスタッフがサポートします。
【サンアメニティ北本キャンプフィールド】に行ってきました!🏕️✨北本自然観察公園に隣接する立地で、自然豊かな環境に囲まれながらキャンプを楽しめる素敵な場所です🌳施設はとてもきれいに整備されていて、ファミリーや初心者の方でも安心して利用できる雰囲気でした☺️テントサイトは広々としていて、プライベート感もしっかり確保されています。周囲には大きな木々が生い茂っているので、日差しを適度に遮ってくれて、涼しく快適に過ごせました🌿✨炊事場やトイレも清潔に保たれていて、使いやすかったです🚰特に炊事場にはしっかり屋根が付いていたので、突然の雨でも安心して調理できるのが嬉しいポイントでした!自然の音に包まれながら、ゆったりと焚き火を楽しんだり、星空を眺めたりする時間は本当に贅沢でした⭐️🔥近くに自然観察公園もあるので、昼間は軽くハイキングを楽しんで、夜はキャンプでのんびり…と、1日中自然に癒されることができます。【おすすめポイント】✔️ 自然に囲まれた開放感たっぷりのキャンプ場🏕️✔️ 初心者にも安心なきれいな設備✨✔️ 隣接する自然観察公園でハイキングも楽しめる🚶♀️✔️ 星や焚き火を楽しみながら贅沢な夜を過ごせる⭐️🔥自然と触れ合いたい方や、静かなキャンプを楽しみたい方にはぴったりの場所です!また季節を変えて訪れてみたいと思います☺️
初めてキャンプサイトを利用しました。管理棟での案内は親切丁寧で、受付時点で楽しく過ごせると思えました。トイレや炊事場、サイトごとのテーブルなど幅広い年齢層が安心して利用できるいい施設です。すのこの無料貸し出しがあるのも助かります。コテージ利用の方が22時過ぎに何度も出入りする音が少し気になりましたが、離れたサイトを予約すれば問題ないと思います。次はオートキャンプも利用してみたいです。帰りにはスタッフさん立ち会いのもとサイトの確認をしてもらえるので忘れ物しがちな我が家にはありがたい限りです。
2025.04.07初めて利用しました。今回は花見だけなので評価は客室、サービスは星4にしておきました。駐車場からすぐ桜が多く咲いていました。広場がありゴザを引いて花見で楽しかったです。駐車場無料で管理ロッジにはトイレもあります。ゆったりと過ごせました。夜には2時間ほどライトアップするので観に来たいです(19-21時)
街中から数十分ほどの距離にあり便利。国道17号から近いこともあり、ホームセンターや日帰り温泉など周辺にお店も多く重宝する。肝心のキャンプ場は、十分の広さのオートサイトで遠くに雪を被った浅間山が望め景観も良い。就寝時間が22時と決められているのもあり、とても静かにゆっくりキャンプを楽しめる。
とてもきれいにされてるキャンプ場です。お風呂も入れるから凄く気にいってます。
2回目の宿泊。スタッフの方は皆さん親切丁寧だし、トイレも清潔。初心者でも楽しめました。コンビニも1キロくらい先にあります。風呂がもう少し大きいと嬉しいかな。あと、貸出のエアマットは薄いので、バンガローで寝ると、体がやや痛い。
北本市の荒川へ続く大宮台地の傾斜地に作られたキャンプ場。東側にあるトラスト地から続く浸食谷(谷津)に盛り土をして作られた。元々市営の野外活動センターだったが、民間に運営を任せて名前も変わった。
とても綺麗なキャンプ場です。そしてお風呂が100円ぐらいで入れて最高です。かわいい猫もいました。
テントサイトでナイトキャンプ利用です。他のキャンプ場と大きく異なるのが「飲酒禁止」これのおかげで静かで平和な快適な環境が保たれています。見回りはなく22時以降は運営いなくなるので飲もうと思えばできちゃうのでしょうが、このルールはしっかり守っていきたいものです。焚き火→焚き火台使用。枯れ葉多いのでシート併用推奨。燃え殻は炊事場に捨てられます。火消壺もあるので燃えたままでも可。火ばさみや灰かきなどは備品があります。薪は針葉樹600円広葉樹800円で購入可。焚き火台900円でレンタルあり(シート、網つき)施設→トイレ、炊事場、屋根付きテーブルあり。入浴は100円で17時〜19時。ソフトドリンクの自販機あり。ゴミは有料引取(可燃、廃プラ)缶ビンペットボトルなどは持ち帰りです。道具類はだいたいレンタルできます。環境→場内禁煙ですが北口駐車場に喫煙所あり。現在テントサイト15区画を6区画のみに限定しています。隣のサイトとの距離が近いですが立ち木や笹で区切っており、1区画はソロでゆったり使えるくらいの広さ。背の高いテントだと立ち木の枝に干渉します。地面は固めの土。22時までは場内照明が点いておりランタン要らず。利用にあたり手続きがマイナンバーカード取得レベルに面倒ですが500円という破格の料金と環境の良さから静かに過ごしたいソロキャンパーはリピート間違いなしでしょう。たまにはアルコール抜きのキャンプもいいものです。
名前 |
サンアメニティ北本キャンプフィールド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-593-0008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

利用はしていないのですが、近くまで行ったので下見をさせてもらいました。見学だけですが、女性スタッフの方が親切に案内してくれました。オートサイトの地面が土ですが、すのこが貸してもらえるようです^^