第8駐車場からの冒険を!
空の散歩道の特徴
浜北森林公園内にあり、アスレチック経由でアクセスしやすいです。
吊り橋の長さ150M、高さ48Mで迫力満点の体験が楽しめます。
名刹・岩水寺の横を通り、風景が美しい散歩コースが魅力です。
しっかりした橋で風が少し吹いて揺れてもそれほど怖さも感じなかったです😀
2月初旬に伺いました。森林公園の第8駐車場が一番近いかと思います。そこから5分ほど登ると着きます。吊り橋といっても橋の上から下を見下ろさない限り怖くは無いです。森林公園に行ったらぜひ寄ってみるといいかと思います。
駐車場から、空の散歩道まで、5分位、砂利道を歩いた後、長い吊り橋に到着❗スゲ~🥰渡り始めたら、少し揺れ出し、中間地点まで来ると、足がピクピク🎵🎵しちゃって!少し興奮状態!ドライブ中にちょっと寄ってみて・・・😀‼️
二日酔いでタラタラと自転車こぎながら青谷鍾乳洞に向かいました。行く途中、貴重品の落とし物を見つけてしまって警察署へ届けました。青谷鍾乳洞まであと数kmというところで工事のため通行止めでしょうがなく断念。なかなかスムーズにいかない。他に行くとこないかと候補に上がったのは帰り道にある「空の散歩道」という名の吊橋。どんなもんか行ってみました。見た目は三島スカイウォークの小さい版。吊橋は安定感ありますが、下を覗くと怖い。雲に乗った気分で空の散歩を楽しんで下さいって。楽しい、幸せだ。気を張らずに自転車旅するのもいい。
近くを通ったので訪れました。これを建造していただいた方々に感謝。こんな山奥に大変だったと思います。吊り橋の中央辺りで、風が心地よかったです。
安全な吊り橋です。床もしっかりとした板で、隙間がないため、怖さはあまりありません。横や天井部分も鉄線や金網で囲われています。しっかりとしていますが、かすかに揺れます。鳥の鳴き声が聴こえてきて、眼下に広がる緑、川は素晴らしいです。駐車場から5分程度、砂利道を歩きます。
長さ150M高さ48Mで、風が有るとかなり揺れますので注意しましょう。
つり橋、定員150名とある。高くて少し怖いですね。
第三駐車場から 冒険の森の無料アスレチックを経由して 空の散歩道まで 1.2㎞歩きました。道中、木陰のなかなので 日差しがなく、いい汗がかけます。風が気持ちいい🍀😌🍀 タイタニックって言いながら 手を広げてました。つり橋近くに🚻無いので出発前には🚻済ましてね。
名前 |
空の散歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

第8駐車場が一番近いと口コミでお見かけしたので、第8駐車場を探して行きました。吊り橋だけが目的でしたので、そこから空の散歩道まで。ちゃんとした運動靴でないと歩きにくい道でした。