静岡の酒蔵で試飲体験。
花の舞酒造 本店の特徴
酒造限定のお酒を多彩に楽しめるイベントが魅力です。
日本酒の試飲をしながら、蔵元との対話も楽しめます。
静岡県産の素材にこだわった美味しいお酒が体験できます。
花の舞へ見学させて頂きました🍶普段日本酒はあまり飲まないのですが、工場を見学して、改めて日本酒の製造は手間隙掛かっていることを知りました。ビデオ見学後、工場を見学→試飲になります。麹菌を使用してアルコール発酵させる工程では、雑菌の少ない冬に仕込むようです。見学してから頂くお酒は、少し見方が変わりました🍶そして種類もたくさんあるんですね!スパークリングや、搾りたて、梅酒のリキュールもありました。日本酒が好きな方はもちろん、より好きになると思います。苦手な方でも、少し見方が変わるかもしれません。見学中は、スタッフの方の丁寧な説明を頂きました。ありがとうございました。
先日、花の舞酒造を訪れました。工場併設の直売所では、樽酒をはじめ、さまざまな種類の日本酒が揃っており、どれも魅力的でした。スタッフの方々も親切で、おすすめの銘柄や飲み方について丁寧に説明してくださり、日本酒選びがとても楽しかったです。香りが良く、家で飲んでもまるで酒蔵にいるような気分になれました。地元静岡の素材にこだわった酒造りをされているのが伝わり、日本酒好きにはたまらない場所です。ぜひまた訪れたいと思います!
試飲できるのはいいがクルマじゃないと中々行きにくいのがネック…。酒造り体験した時に対応してくれたソムリエの女性が、親切丁寧でユーモラスもあって楽しかったです。
下調べせずにきたので、どういうお店か知らないまま、お酒が買えたら良いなぁ〜ぐらいの気持ちでした。シニアソムリエさんが、予約なしでも試飲ができることを教えてくれたので、そんなに期待していなかったものの驚きでした。数の多い試飲酒🍶期待を10倍越えしました!また、飲める友達と、運転手1人連れてゆっくり来たいと思います。
2024年4月浜松の地酒ということで購入しに来ました。店の周りはちょっと古い街並みで寺、染め物屋などもあり良い雰囲気です。店舗は手前にお酒販売、奥に試飲があります。試飲は多くの種類の酒が置いてあり自由に試飲できます。仕込水も置いてあるのでドライバーの方に良いです。しぼりたての純米大吟醸を購入しました。また日本酒の発泡であるアビススパークリングもあり試しに購入しました。駐車場もありますが行った時には大型の観光バスが入るということで店舗横の業務用の駐車場に停めさせていただきました。
酒造限定のお酒があります!個人的にはアビス、おススメです!他には無い味です!試飲も色々とさせてくださいます。あとは、甘酒!!めちゃ美味しい!!
杜氏が案内してくれました今回は、運転手なので試飲できませんでしたが同乗者は、かなりの種類を楽しんでましたお土産に花の舞の名前が入ったガラス製のお猪口がいただけます。
こちらの酒造蔵元は、地域内および県内でも知られている蔵元です!私は今回初めて訪れました。こちらの酒造蔵元では、醸造所内の見学ツアーが出来ますが、事前に申し込む必要があるようです。店内には、様々の仕込み方による、大吟醸から純米吟醸など数々が陳列棚には整然と取り揃えられております。こちらの店舗に訪れないと購入出来ない生酒[要冷蔵]が置かれているので、是非とも購入されて行かれては如何でしょうか!店内にはスタッフさんがおられて色々と商品の紹介など懇切丁寧に説明をして頂けます。
毎回、楽しみで出掛けてます。家に花の舞がないと、不安になるほどです。😅
名前 |
花の舞酒造 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-117-322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

落ち着いて試飲して好みを選べます。お店の方も親切。運転手は仕込水とあま酒を試飲。