老舗の趣、鯉こくと鰻の味。
米屋の特徴
鯉こく、うなぎの蒲焼き、鯰の天ぷらが楽しめる老舗の川魚料理店です。
昼食に最適な落ち着いた雰囲気でボリュームのある料理を提供しています。
法事などの会食にも利用される地域密着型の食事処として人気です。
2024/1/11に宴会があったので行って来ました。鰻屋さんなので、うなぎが出たので良かったです。刺し身、鶏肉のてりやきも美味しかったです。最後はお蕎麦が出てきました。メニューがあると尚良かったです。瓶ビールの他にホットウーロン茶でしたが、ノンアルコールもありました。
初めて訪問させて頂きました。鰻の肝焼きはメニュー外での注文特上鰻二枚付4000円を頂きました。タレは濃いめです。鰻に金粉がのっていたの驚きました。
日曜日に訪問。ランチメニューは平日のみのようで、天丼以外は、鰻料理。他にオーダー待ちはなかったようだが、注文してから料理が出てくるまで、20分くらいはかかったように思う。鰻料理は、鰻丼の小皿・フルーツ付きで2200円~でした。
土曜日の昼に伺いました、鰻は柔らかく美味しく頂きました、特上2枚付で4000円、小学生低学年用でうな丼ハーフ2200円でした、空いていてゆっくりとランチを楽しめました。
鰻丼に小鉢、デザート、サラダが付いて2
これで2500円!!安くて美味しかったです。
うな重を食べました。味が濃いわけでもなく美味しくいただいてきました。
このご時世で、お客は私達夫婦だけでしたが、鰻が美味しくまた、ボリュームもあり、とても満足しました。お店も静かな所にあるので、落ち着きます。
良く実家等の法事の会食の時に行きました。鰻、とっても美味しかったです。
名前 |
米屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-97-0010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

まずは結論から……・お味は以前から変わらぬ、美味しさ。・お店の雰囲気も落ち着いていて、私としてはリラックスできる場所ということで、毎年、人間ドックの後に実家へ寄り、父親とうなぎを食べに行くのがルーティン🚗³₃うなぎのタレは、濃くなく、とてもうなぎにピッタリという感じです。うなぎもベチャッという感じはなく、とても食べやすく、噛み砕く度に美味しさが滲み出てきます🤤考えていると、また食べたくなる(o・・o)/~うなぎは、高タンパク質とも言われていますよね。視力の低下や皮膚などの健康維持に効果があるとか。なんと言っても、嬉しいことに低カロリー。総合的に考えても、うなぎは、理想的な健康食品なのかもね。ボナジョルナータ🎶