広大な敷地で大きな遊具!
染地台野鳥公園の特徴
大きな遊具やジャングルジムがあり、子供たちが楽しく遊べます。
散歩コースや貯水池を利用した自然豊かな憩いの公園です。
駐車場やきれいなトイレも完備されていて、便利に利用できます。
無料駐車場もあり、広くて紅葉🍁が綺麗な公園でした。お休みの日は人気で凄い人が多い感じでした。
駐車は20台程度可能です。コンビネーション遊具や広場があり、多目的付きトイレや自販機が2箇所に設置されています。遊具は幼稚園~小学校低学年の子が多いイメージです。
遊具も比較的大きく、水辺もあるので子供との散歩も楽しい公園です。駐車場がすぐいっぱいになるのが難点です。
遊具はちょうど良い大きさと難易度ですね。サイズは大きめなので、子供がたくさんいても待ちはないので、子供は楽しそうに遊んでました。グラウンドも広くて、球技も出来そうですね。
多分、川の流れ、台地、がけをそのまま利用した公園。坂を下るとため池がある。野鳥がいるかは疑問。トイレが2か所、駐車場が1か所ある。
子供達が遊べる公園になっています。その奥に足を進めると、とても静かな散歩コース(?)になっています。
梅雨明け間近の日曜日、お昼くらいに、お弁当食べに行きました。公園には、小さな子供連れの親子が来ています。トイレも、問題ありません。駐車場は、20台くらいでしょうか。少し歩いたとこの広場で、お弁当食べましたが、水道も2箇所あり、便利です。
大きな遊具がひとつあり、死角の少ないグラウンドがある。住宅街に有るため、基本的に人が多い。駐車場もあるが、週末の午後は停められないことの方が多い。
朝6時10分頃歩きますうぐいすのさえずり、ヒンヤリした空気癒やされます至福の一時です。
名前 |
染地台野鳥公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-473-1829 |
住所 |
〒434-0046 静岡県浜松市浜名区染地台1丁目32−32 |
HP |
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/hk-some_yacho.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お散歩出来る広大な敷地と大きな遊具が特徴の浜北にある大きな公園になります。遊具はかなり大きく多機能なので比較的長く遊ばせることが出来るのが特徴です。グランドも広いためボール遊びにもオススメ。難点は駐車場が少ないのでタイミングによっては車をとめることが出来ないかもしれません。静岡県を中心に色々なお店や場所を回っております。私が個人的に好みだったお店やスポットなどをまとめたリストもプロフィールから見れるようになっておりますのでよかったらフォローお願いいたします。