ヒレカツとウインナー食べ放題!
ミートレストラン とんきいの特徴
ジューシーな自家製豚肉がたっぷり楽しめるお店です。
魅力的なバイキング形式でウインナーや生野菜も食べ放題です。
時間を気にせず、朝ラーメンやトンカツも味わえる満足のメニューです。
Aランチ 1000円ソーセージ、キャベツ、ごはんが食べ放題で1000円は破格です。派手さはありませんが、満足度高いです。
食べ放題のキャベツとソーセージが空で補充が無いです。お願いして補充してもらいましたが、すぐに無くなり、最後まで補充がありませんでした。ソーセージ楽しみにしてたのですが……。店内2名で回しているので料理提供は時間を見ておいた方が良いでしょう。しかし、アルコール類はすぐに提供してほしいですね。コーヒーマシンも故障して、食後のコーヒーも飲めませんでした。悲しかったです。
以前から気になっていたお店。隣に系列店のビュッフェがあるのでちょっと紛らわしいです。こちらもメニューによってはソーセージとキャベツが食べ放題。お肉はお店の謳い文句通りで美味しいです。機会があれば今度は隣のビュッフェ店を試してみたいですね。
2025/4/6ランチで利用。11時20分着で半分くらい席が空いていたが、すぐに満席になった。Cランチ(ロースとヒレのセット)を注文。食べ放題のソーセージとキャベツ付き。揚げ油はラードではないが、塩でもわりと美味し食べれて、肉は少し脂身が多めだが、脂身好きなので嬉しい。食べ放題のソーセージも、無料のわりに美味しいと思う。味噌汁は豚汁で、具もわりと多く美味しい。これで1,300円なので満足できる。純粋にとんかつのみで評価するならラードで揚げてないので★4だが、値段に対して満足度を考慮して★5にしてあります。帰りに1階の精肉店へ寄った。
ジューシーなんてもんじゃない♡美味しくて美味しくて♡バイキングのソーセージも最高でご飯何杯食でも食べれちゃう♡私はこの白いトンカツがお気に入りです♡
嫁さんは、魚介とんこつつけ麺 白髪ねぎTPを頂きました。つけ汁は魚粉でザラザラしてたのは好み。麺の量も200gとたっぷりでお腹いっぱいになりました。僕は、魚介とんこつ醤油らーめんを頂きました。とんこつと言っても臭く無くくどくなく、あっさりとしたとんこつらーめんでした。麺は極細麺。美味しく頂きました。今回、二人して魚介とんこつを食べたので、次回は豚中華を頂きたいと思います。
とんきいさんの朝ラーメンに行ってきました。店舗北側の入り口から階段を登って2階の店内はアクリル板でコロナ対策されていました。豚中華醤油と豚骨醤油を食べてみた。豚中華醤油はあっさりu0026豚脂のコクで醤油のエンミの角が立つ味。豚骨醤油は少しとろみのある豚臭の際立つスープにエンミでメリハリを付けたスープ。更にLINE友達登録でカレーやサラダ、ご飯をセルフでサービスされていましたので朝から目一杯、お腹いっぱい。まだまだこれから進化する余地がある味なのでこの先を期待しています。豚屋とんきいの強みを全面にアピールしてどこにも負けない一杯を!2度目朝ラーメンは豚骨焼豚2倍トッピングと豚中華塩味玉トッピング。豚骨ラーメンは野性味を感じられてエンミの加減はこちらの方が好き。替え玉にタレがかけられているので2杯目は少しエンミ強めになるようです。タレを調整出来る様にテーブルに置いてあると嬉しいかなー。豚中華塩はあっさりとしたスープにエンミ控えめの背脂あり。上品にまとめられて食べ始めは少し物足りない感じも食べ進めると納得の一杯でした。今日もセルフカレーまで頂きました。お腹いっぱい!3度目の朝ラーメンに来店しました。テーブル席にもアクリル板の飛沫対策が追加され席間にはすだれが掛けられていました。飲食店、大変苦労して営業してくださり感謝です。メニューは前回と同じですがエンミの調整を伺ったところ快く承諾して頂きました。とんこつラーメンは替玉をタレ抜き。豚中華塩は味薄めでオーダー。塩気の好みは千差万別。気持ちよく調整を受け付けてくれるのは本当に有難い。少しカスタマイズされて自分好みの味に近くなり親近感もかなり上がり美味しく頂くことが出来ました。平日と土日祝でメニューが変わりますので朝トンカツなんてのもやってるみたいですよ。
とんこつラーメン食べましたが、スープは業務用っぽい印象。麺は本格的な博多豚骨の細麺で美味かったです。チャーシューは外側だけではなく身の部分まで醤油ダレが染み込んでいて、私は好みではないですが好きな人にはご飯が進むチャーシューでした。ライスやカレールゥ、ボイルソーセージが食べ放題なので、コスパ高くたくさん食べたい人には良いお店だと思います。
とんきいさんがお店でラーメンを始めてさらに朝ラーメンも始めたというので朝から行ってみた。朝から豚骨ラーメンかぁと思ったけど、そこはとんきいさんの豚骨スープ。意外とあっさりしていてもたれる事はなく。豚ガラスープのあっさりラーメンもあるので、朝はそちらの方が良いのかな?次、食べてみよう。あと、セルフコーナーが充実しているのでついついカレーまでいっちゃう(笑)
名前 |
ミートレストラン とんきい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-522-2969 |
住所 |
〒431-1304 静岡県浜松市浜名区細江町中川1190−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ヒレカツランチを食べました。肉は美味しかったですし、値段もお得感はありますが気になった点が数点。メニューには味ご飯があると書いてありましたがその日はなかった事。またテーブル上の水も生ぬるくなってた事、食べ放題のソーセージも色んな種類のものが一色単に置いてあってどれが何味かわからない事、そしてスタッフが少なくキャベツ、ソーセージがなくなってもすぐに補充されないことなど改善されると嬉しいなと思いました。