初心者も安心、楽しめるサーキット。
スカイホビー 加須サーキットの特徴
新しく整備されたアスファルトコースで走行が快適です。
初心者向けと上級者向けのコースが充実しています。
ラジコンや鉄道模型だけでなく、スイーツアクセサリーのパーツも豊富に揃っています。
コースの中のお手洗いは初心者コース左脇の奥に汲み取り式があります。気になる方は店舗裏手のトイレへ。
主にオフロードコースをよく利用します土のコースです、ジャンプは控え目な高さです。最近のハイエンドマシンが飛ぶスキージャンプ台のような無茶な高さではないので、マシンに優しい昔ながらのオフロードラジコンコースです前日の降雨で使用不可になる様です、店のブログで確認しましょう土日は朝8時までに行かないとテーブルはとれません。
Aコース、Bコース、Cコース、3種類あります。Aコースは、小さめのビギナー向けな走るラジコンは何でもOKの緩いコースでしそ。Bコースは、広めのコースで、路面状況も比較的平坦なコースで、スピード域もそれなりです。Cは比較的平坦なオフロードコースです。使用料金は手頃です。1日1人1700円で、3コース使用できます。2時間なら600円返金していただけます。タイム計測は出来ないので、計りたい人は持参の計測機などで自己責任で…。朝は8時から、日没まで走行できます。エアブローはあります。水道は井戸ですがあります。ひ来てる人は緩めな方が多いので、居心地は良いと思います。
先日コースのアスファルトを新しくしたのでとても、走りやすかったですよ😄
いつも楽しい。
あ、写真なかった(^◇^;)一日サーキット使用料1500円と安いですコースも広めです( ^ω^ )最近はココばかりですね☆
初心者向けと上級者向けのコース(どちらもオンロード)とオフロードコースが併設された大変ありがたいサーキット。ただそのせいか、コース内に入って遊び、外へ出ろと言っても聞かない幼児と、それを是正する気もない保護者がいたりするのが玉にキズ。店舗から離れているので店員による注意も期待できない。受付には注意書きがあるんだけれども。あとはトイレが汲み取り式なのもキツイ。夏場が特に。
初めて行きました。持ち込んだのは、DT03とランチボックスです。丁度店の方が水を撒いた後らしく、周りの方から走りやすくなった状態で走れました。コースは地面をU字状に削った感じで、周りを黒色のチューブで囲ってあります。路面は固められ、乾いた土がのっている感じでした。コース全体に路面に凹凸があり、ノーマルサスのDT03よりCVAダンパーを入れたランチボックスの方が走りやすかったです。それにランチボックスのタイヤをモンスタービートルのピンスパイクタイヤにした方がクリップしてよく走りました。次回はDT03もCVAダンパーに替えて再トライですね。コンプレッサーがあるので汚れても大丈夫です。駐車場は普通車で25台に足りないくらいでしょうか。店からでも昔の畦道のような狭い道を通れば歩いて5分位でしょうか。
初心者でも、オンu0026オフが楽しめるサーキットです🎵欠点はトイレでしょうかね😅女性は店舗か近くのコンビニまで行かないとですね😅
名前 |
スカイホビー 加須サーキット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-76-3366 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

オンロードコースは、上級者用と初心者用が分かれているので、初心者も安心して走行できます。初心者コースもしっかりと走りごたえのあるコースもレイアウトです。