ウォーキングや遊びに、豊野台公園へ。
豊野台公園の特徴
しっかりした日影があり、犬の散歩やウォーキングに最適です。
清々しい桜の景色が楽しめる、家族で過ごすのにピッタリな場所です。
野球場やゲートボール場もあり、多目的に利用できる広々とした公園です。
遊水地的な広場があり、サッカーやグランドゴルフができます。道路隔てて野球場がありますが、利用者少なめです。散歩には手狭で桜の時期以外は駐車場利用者しかいません。
公園内をぐるっと一周歩けます。桜満開、天気次第で週末までもつかもしれません(^o^)近くの橋が工事中で通行止めなのでご注意を。
無料駐車場があります。🌸の時期には毎年見に来てます。一周500m位かなぁ。遊具が端にブランコ、すべり台があり芝生も少しあるので花見の時期にお弁当持参で来る家族も居ます。只、道が凸凹してて歩きづらいのが少し悩み。花に見とれずたまには足元を見て歩きましょう。写真は4月8日午後1時半頃撮影です。
2023.3.24専用駐車場があり、とても便利。桜🌸満開で見頃です。
シンプルだけとワンコにはいいね。
一周が距離あり日影も多いのでウォーキング・犬の散歩に適している。その分、蚊など小さな虫も多い。
駐車場が多くてよいですね。
ここには、防災避難の役にたつかどうか見に行き、ついでに私たち夫婦が可愛がっている猫を連れていき遊ばせました。まだ、子猫なのでクルマになれさせるためと、どんな環境に置いてもあばれたり、なき騒ぐことがないよう慣れさせるためです。 環境はよい。管理不足な面はあるが自然が多く今の時期昆虫が多く、セミがアチコチで泣いていてとてもうるさい。日陰も多くありサッカーや野球のフィールドがある。偶然、カブトムシを捕まえたが逃がしてあげた。それから、セミの脱け殻やサナギ?(幼虫)が沢山あった。居た。セミのサナギ?(幼虫)は家まで持って帰り脱皮するまで観察をして羽が乾き半透明から白くなり茶色になり飛べるようになってから放してやった。夜20:00位から殻から抜け出し縮んだ羽がジョジョにのびピンと張るまでが数十分かな色も段々濃くなってくる。何となく神秘な世界をかいまみました。 朝になったらもう旅に立ていました。
車の休憩、周回ジョギング、いぬの散歩。車のかた、ゴミだけは持ち帰り必須!
名前 |
豊野台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-72-5488 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.city.kazo.lg.jp/soshiki/sports/sports_1/6642.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場もありお散歩に丁度良い。