地下のプールで快適スイム!
くにたち市民総合体育館の特徴
地下にプールやジムがあり、トレーニング施設が充実しています。
バスケやバトミントンなど多彩なスポーツが楽しめる場所です。
プール利用料金が非常にリーズナブルで、快適に泳げます。
バドミントンでたまに使用します。9時からだから、先着順かと思いきや、9時の時点で使えるコートの数より待っているグループの数が多い場合、じゃんけんや話し合いでと言われるが、対応が人により異なる。先着順ではないことをしっかり周知すべき。駐車場代もかかるのだから。
運動環境が整ったとても良い施設です。
コロナワクチンの摂取に行きました。仕切りの外で子供たちが運動している様でちょっとうるさいです。
プール、筋トレ、ランニングマシン、バトミントン、バスケなどいろいろできます。時間帯によっては使用できないことがあるので、HPで確認していくと良いです。また、小さな子供を遊ばせる無料のベビールームがあり、雨の日などに利用するのがお勧めです。外につかれたら休みながら子育てができます。駐車場は市役所のものが一定時間使えます。わすれすに駐車券をもって行きましょう。体組成計もあるのでたまに計測しても面白いです。運動するならお勧めの施設です。
ワクチン接種で行ってきましたよ〜体育館は結構な広さでしたが、ワクチン接種会場内だったため写真撮影はNGなので外観の一部をご提供させていただきます。コロナ禍が済んだらプールに行ってみたいなと思います。
仕事で伺いました。
プールは空いていてとても良かった。今の時期だけかもしれないが、、、
体験教室に参加です、やはりコロナの関係で参加者が少ない。
トレーニング室をよく利用します!350円で2時間利用できて、機材もそれなりに揃えてありとても助かります。コロナの影響で人数制限しているので混み合う時間帯は注意です。月曜日の朝一はたまに入れない時もありますよ!
名前 |
くにたち市民総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-573-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トレーニング室利用、まだ初心者なのでマシン中心、スミスもあるので慣れてきたら挑戦したいです。活気はある方かと思います。程よく空く時間もあるので見極めは必要。