加須の魅力、全てここで!
カインズ 大利根店の特徴
店内では海水魚を扱っており、他にはない特長的な品揃えです。
ショッピングモール内にあり、ドコモショップやフードコーナーも併設しています。
駐車場が広く、買い物しやすい便利な立地です。
うちのコが唯一好き嫌いしないドッグフードを大容量であるのが、この店舗だけなので助かります。
埼玉県加須市琴寄にあるホームセンター。埼玉県本庄市に本社を構える、(株)カインズが運営・展開するチェーン店。店舗面積が広く、品揃え豊富です。駐車場も大きいので申し分ないです。
ホームセンターでは珍しく海水魚を扱っています。ただし申し訳程度。生体の数は少なく、少し珍しいかな?という種類がいるのみ。しかし近隣では海水魚ショップがほぼ無いので、どうしても生体、用品が欲しい。という方には覗いてみるのもいいかと。生体よりも海水魚用品の方が充実していました。海水魚、という観点での評価ですので、一般的なホームセンターという事に関しては満足出来ると思います。
駐車場広く、店内も広々してて買い物しやすいです。
母の日プレゼントは、お花の苗です~☺️植えて水やりも大変ですが、長く楽しんでね。
加須に移住して3年当店に初めて足を運んだときは、雰囲気といい接客といい地元の人の空気感が感じられました。いい意味です。その空気感は住み慣れたことで薄まりましたが、カインズモールは車関係する1店舗以外は、いいお店です。お客様サービス教育が、しっかり伝わります。車関係する1店舗以外は。
たまに店の前に焼き鳥とか出店があって良き。
観葉植物を植え替えようと鉢、受け皿、足し土を購入考えてましたが、適度な鉢が直ぐ見つかりテンション上がり同じく素焼きの受け皿を探しましたが種類、数ともほとんど無くガッカリ。店員の方に聞くと素焼きは重いので割れる......等マイナス面をまくし立てるだけで「世の中プラスチック回避になってますが...」と意見しても要望を担当者に繋げるという言葉がありませんでした。それに続く外レジの方は接客 用語 も使えず、以前よりサービスの質が落ちたと思います。わざわざ行かないと決めました。
かつてこの地区では大型ホームセンターというと幸手市にあるジョイフル本田しかなく非常に不便でした。もちろんジョイフル本田幸手店ほどの品揃え規模はないものの、近所で適当な大きさのホームセンターとしては及第点と言えます。店舗、店頭は非常に新しく、清潔感があります。唯一の難点は、店舗面積の割に、店員さんの割合が少ないのかもしれず、商品についての質問をする際に捕まえるのが難しいということです。(※お客さんの数に対して店員さんが足りないわけではありません)
名前 |
カインズ 大利根店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-78-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ベイシアとかガソスタとか色々まとまってるからここ1箇所で買い物済ませようと思えばできるのはいいね駐車場が若干少ない気はするけれど。