ドローン&プールで夏を満喫!
エイブルスポーツ交流センターの特徴
スポーツセンター内の食堂は安くて美味しいと評判です。
ドローン練習場が無料で提供され、市外からも利用可能です。
25mプールやジムがあり、運動不足解消に最適です。
私は初めての訪問でしたが主人はドローンの練習で何回か利用させていただいていて定食がお安いと言うことで伺いました食事が終わった後河川敷を1時間ほど散歩しましたゆっくりとした時間を過ごすことができました。
ちょいトレするには丁度良いので毎週利用しています。機材も一通り揃っているのでビギナーにオススメです。欲を言えばベンチプレスがあったら最高です。スタッフの方は皆さん親切です。
トレーニング目的で使用しました。センター入口を入ってすぐマシンがあるので、ちょっと異様でした。トレーニング室はないです。マシンは、鍛えられない部位がない程度に、一通り揃っています。フリーウェイトやダンベル・バーベルはありません。クロストレーナー3台、エアロバイク6台、トレッドミル5台といったところです(コメントありがとうございます)。自分の行った平日15時頃は、人がほとんどいなくて、あいていればトレーニングできるので、確実にトレーニングできる点は良いです。あと、200円2時間は安いです。定期的に利用させていただきます。
先日初めて利用しました。以前トレーニングルームは利用した事ありましたが、とにかく受付の人の対応がしっかりしているし、言葉遣いも丁寧なのでとても好感度が高いです。更衣室が二階で、プールが一階。階段の上り下りがありますので、プール上がって更衣室に、戻る時はしっかり足の水を落として、スリップに注意してください。プール自体は近隣の温水プールとしては1番小さいかもしれません。細かいルールもあるので、監視員の方からしっかりとルールを聞いてトラブル無く利用して欲しい。水質は、夏休み明けという事もあり、あまり良くなかったです。これから冬に向かって、多少は改善されると期待したいです。
スポーツセンターに併設されている食堂が安くて美味しい。目立たない場所なので分かりづらいかな?
ジムを利用しました。年齢層は高齢の方が多いです。トレーニングマシンは一通りあるように思います。ダンベルやバーベルはありません。ガシガシやってるような雰囲気ではないので居心地が良く、施設の方も丁寧で好感がもてました。
スタッフの方は感じが良く、いつも気持ち良く器具を使わせていただいています。要望が1点あるのですが、トレーニング中は会話をしない条件でマスクを外しても良いと言うことですが。
プールに寄っただけなので詳細は不明だが宿泊施設もあるらしい。施設そのものよりここからグランドの脇を通って渡良瀬川の合流点に至るまで伸びている自転車道が大変に心地よし。
市外でも同じ料金で助かります!プールはジャグジーもあり、10分休憩がないので自分のタイミングで泳げる👍✨スタッフさんも元気で利用していて気持ちがよい!
名前 |
エイブルスポーツ交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-22-3500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

真夏にサイクリングしている時にクールダウンの為に立ち寄ってます自販機も数台有りますコロナ禍の時にあったデカイ扇風機をまた置いてくれたら熱中症になりかけの私の命が助かります。