大人の隠れ家で味わう贅沢なひととき。
珈琲 書簡集の特徴
まるで茶室のような独特な造りの喫茶店です。
自家焙煎のネルドリップで淹れられたコーヒーの風味は絶品です。
長年の歴史を感じる落ち着いた雰囲気が魅力のカフェです。
雰囲気のいいカフェ。少人数での利用がお勧めです。ガードショコラとフレンチブレンドでマイルドブレンドを頂きました。コーヒー初心者でブラックで飲めるようになったのは最近なので砂糖を入れないと飲めないこともあるのですがブラックでも美味しく飲めました。残り半分になったらミルクを入れましたがそちらもとても美味しかったです。雰囲気も落ち着いた感じで私1人だったのですが空間にとても癒されました。店員の方も親切で居心地が良かったです。
ネルドリップで丁寧に淹れてもらいました☕沸騰したお湯を柄杓で適量すくい上げ、ワンクッションおいて、豆に休まず投下風味も温度も良い感じ、美味しくいただきました。
コーヒーは美味しく、とても居心地よい空間でした。
落ち着いた雰囲気でジャズがかかっていて素敵な店内。美味しい珈琲とケーキ。長年愛されてるんだなあと初見ながら思いつつ、ゆっくり過ごせました。またお休みの日に伺います!
コーヒー好きのネットワークで有名なお店にようやく行けました創業40年を超えるお店ですが、内装がとても洗練されており、とても40年前のデザインと思えない静かな空間に流れるスローなジャズ、仄暗い空間はとても落ち着きますただ、長居を認めてませんので、30分から40分の利用となってますのでお気を付けくださいネルで丁寧に淹れるコーヒーは勿論絶品で、私はフレンチブレンド(1000円)にチーズケーキ(400円)を注文しっかりした苦味、濃厚な風味、コク、余韻と上質な一杯です雪のような口溶けのチーズケーキも見事価格は安くないですが、豆の管理はしっかりされてますし、ネルで丁寧に淹れるコーヒーはハイクオリティー 美味しいですまた来ます。
めっちゃお洒落で落ち着くお店ですー!マスターが渋くてカッコいい。木の実のケーキとアイスラテ飲みました。本当に美味しくて癒されました。扉が小さくて可愛かったです!
ナスとひき肉のカレーを食べる。おいしい。お客さんが自分以外に誰もいなくて、店主とけっこう話した。店に南桂子のカレンダーが貼られてたので、こんなの出てるんですね、と聞いたら、自分で作ってるという。
国立に古くからある喫茶店。こうした古い喫茶店には珍しく禁煙です。店内は静かにBGMが流れ、レトロな空間でこだわりの珈琲を頂けます。カレーも名物でおすすめ。
心落ち着く空間とマスター。丁寧で身体にすっと入ってくるカレー、そしてコーヒーとケーキセットで1200円は良心的すぎると想いました。時間を忘れて、余韻に浸れる素晴らしいお店です。
名前 |
珈琲 書簡集 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-7490-4406 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

まるでカクテルのようなアイスコーヒーとどっしりサクホロのガトーショコラ単純に冷たい飲み物が好きなのもありますが温かい珈琲はカップが楽しみなように冷たい珈琲はカフェごとに実に多彩なグラスで楽しみなんですよね写真ではわかりにくいのですがドアが低くて大人だと腰を折って屈まないと入れないんですよ店主さん曰く改装するのも面倒だったからそのまま使ってるとのことなのですがまるで茶室のようですねひとつひとつの形が可愛らしいランプ達寛げるちょうど良い暖かな優しい光窓越しに見える暮れゆく街の様子使い込まれたテーブルやカウンターの木目現役のレコード長い年月を重ねてきた老舗の喫茶店ならではの落ち着いた自分だけの贅沢時間を珈琲と共に過ごすことができます