浜名湖絶景、幸せの一休み。
EXPASA浜名湖 (上下集約)の特徴
浜名湖を一望できる絶景スポット、晴れた日には気分もリフレッシュ。
やわらかいみかんぱんやエビフライ入りコッペパンが絶品、ぜひ試してほしい。
スタバやサーティワンも完備、充実の飲食施設が揃ったサービスエリアです。
東名高速上下線集約されてる大きなサービスエリアで、ショッピング館やフード館とは別に餃子、ラーメン館があります。浜名湖の綺麗な景色を一望出来て、外にも出店が多く浜松名物のうなぎや浜松餃子が味わえます。
浜名湖の北側にあるかなり大きめのSAです。土産物屋と湖畔の見える食堂があり、露店も出ています。私の行ったタイミングでは土産物屋はかなり人が多く、列が店舗を半周するくらい並んでいました。それで大体20分待ちでした。食堂では名物のうな丼を始めとした海産物。ファーストフードではミカン、お茶など静岡名物を食することができます。
初めて行きました🚗 ³₃ロケーションは良いと思いました公園🏞があり、船🚢での浜名湖周遊もできます、ペット´•ﻌ•`🐾も安心ですよ。屋台が5から6軒並んでますので、小腹が空いたらちょうど良いと思います。焼きそば、鰻、浜松餃子、唐揚げスイーツ、どれも美味しそうでしたよ❣️わたしは、中で鰻を頂きました😋ちょっと贅沢でしたが、美味しかったです。
R7.3 初めて寄りました😳サーティワンが独立(しかも真ん中❓🤔)にあるのに驚き‼️😳隣にスタバもあり‼️😳売店2つとファミマもあり、なおかつ浜名湖が見える展望😃ちょっと曇りで暗くなりかけだったけど良かったです😊うなぎ美味しそう……でも高い……(´・ω・`)浜松餃子…ニンニクがちょっと……(´・ω・`)まあ機会が食べてみたいかな〜と思います😅売店も充実してて、とても良いサービスエリアでした😃(木で作ってあるコースターとギターのキーホルダーとちいかわのキーホルダー購入😊)
浜名湖が一望できるとてもいいSAです。今回浜名湖は寄れなかったですがこちらで見れたので十分です。駐車場も広く利用しやすかったです。
30年前から東名高速で名古屋方面に行くときはよく寄りますきれいにはなっていますが、昔の面影が残っています大学生の頃から行きつけにしていたトイレが、店舗に改装されてしまい無くなっていました変わりに、違うところに新しく湖のみえるキレイなトイレができましたスタバ・サーティワン・各種屋台と充実したサービスエリアですうなぎパイを買うならここが気分的に一番良いです浜名湖の遊覧船もあります。
名古屋から走ってくると、ちょうど1回目の休憩に適したサービスエリア。昔から静岡方面に向かうときは、ほぼ100%ここで休憩します。ここからは浜名湖や舘山寺方面の眺望がすばらしいです。シーズンによっては浜名湖遊覧船が就航している時期もあります。レストランやおみやげ店もすごくきれいですばらしいです。
浜名湖とのことでもともと知名度が高い場所となりますが、高速道を降りずに素敵な景色を眺めることが出来ます。うなぎと地産地消の野菜、フルーツなども販売していて楽しめると思います。長旅の骨休めにちっと寄ってみるのもお勧めです。
晴れていると景色がとてもキレイで、気分をリフレッシュできます。野菜や果物も売っていて、浜松のおみやげもいっぱい有り、いつも立ち寄ります。2月は、みかんやイチゴ、白い太ネギが4本で200円でした。秋は栗なども有りました。
名前 |
EXPASA浜名湖 (上下集約) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-526-7220 |
住所 |
〒431-1401 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町佐久米47−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お盆に浜名湖サービスエリアに多くの人が居ました向かって右側から大きく分けぎょうざラーメン館 湖の見えるフード館 ショッピング館があるファミマやスタバもありますガソリンスタンドもあるちょうど行った時は浜名湖クルーズ船も30分おきに船が出航。