セントレアへ便利なバンビツアー。
浜松西インターバスターミナルの特徴
中部国際空港セントレア行きのewingが便利です。
バンビツアーとの接続が良いバス停です。
高速バスの中継所として待合室は快適です。
20230301 沖縄から帰って来た義兄の出迎えで。e-wingバス到着予定の10分前に送迎レーンに到着したが、他の送迎車は無く、タクシーが3台停まってただけ。バスは10分遅れで到着。コロナ前までは自分もよく利用していたが、ほとんど予定通り(プラスマイナス5分以内)到着。義兄に確認したら、外人客が多く、その影響でセントレア出発が10分遅れたとのこと。到着後の荷物の降ろしはテキパキとした作業で行われ、バス到着後10分以内で自分たちも義兄宅に向けて出発できた。
コロナ禍で全便運休しており閑散としていましたね。
バンビツアー・高速バス・空港行きバスに乗る人のための駐車場です。トイレ(和式)があり待合室は冷暖房完備です。
セントレアへの高速バスを利用する時に使います。朝早くから夜遅くまで係の方、ご苦労様です。
高速バスの中継所、ここから中部国際空港へバスで行けたりします。
Good bus inter change
数日の旅行であれば、500円で駐車出来ます。
自分にとつてはこの場所は便利です。
バンビツアー、セントレアへ行くとき利用します。
名前 |
浜松西インターバスターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

中部国際空港セントレアへの行き来には必ずe-wingを利用します。荷物を預けて、西インター前から1時間40分座っていれば、空港へ到着します。電車では乗り継ぎ必須です。片道3000円で電車とほぼ変わらない値段なので駅が近いなどの理由が無ければ、こちらをオススメします。20日間までなら有料駐車場も利用できます。欠点は観光シーズンだと、高速道路渋滞の影響がある点。電車と比べると到着が遅れる確率が圧倒的に高いので空港での1時間にプラス渋滞しても大丈夫なよう1時間で2時間以上前に到着する便に乗りたい。利用日の1ヶ月前からHPで予約できます。セントレア行予約が必須。ターミナルでチケットを買うか、予約の際、クレカ支払い。帰りセントレアの乗り場券売機が23年10月末現在閉鎖中の為、スマフォでクレカ支払い、もしくは現金払い。帰りもe-wing利用が決まっていれば往復分を行きで買っていくと良いです。