新宿夜景と特別な時間。
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの特徴
新宿駅から徒歩約5分、利便性の高い立地が魅力です。
高層階のラウンジからの眺望が素晴らしく、落ち着いた雰囲気です。
レストラントライベックスで美味しいデザートコースを堪能できます。
ランチ(三品)を予約して、友人と行きました。見た目は美しいですが、量が控えめです。ちょっと足りない感じ。
新宿駅から3分という立地。21階の宴会場は天空という名に相応しく、窓から駅が見下ろせてなかなかの景色です。
お世話になっている先生の喜寿のお祝いが小田急ホテルセンチュリーサザンタワー で開催されたので参加させて頂きました。円卓に6人程度が座る形式で、結婚式以外でこういった場に来るのは初めてかも?21階だったので新宿が眼下に広がって、気持ち良かったです。料理はこれまた質が高くて、どれも旨い。特にタマネギのポタージュは初めてでしたが、飲んだ後に口の中に余韻の残る旨さで最高でした。先生と古くからの付き合いらしい料理長のご挨拶もありましたが、どの料理にも力が入ってるのが伝わってきました。本当に美味しかったです。ご馳走様でした。
新宿の小田急ホテルセンチュリーサザンタワーさんに泊まりました。部屋もなかなか広く居心地が良かったです。朝食も色々あり良かったのですが、和食系が少なくもう少しあっても良かったかなと個人的に感じました。あと部屋のお水はぜひ復活して欲しいです。ありがとうございました。
一時帰国時に合計7日間ほど滞在しました。立地が非常に便利である点は大変良かったです。ただ、一時帰国で長期間滞在する者にとって、ランドリー設備がないのは少し不便でした。ホテルには洗濯サービスがありますが、料金が高いため、毎日の洗濯には利用できませんでした。最終的には少し離れたコインランドリーを使いましたが、やはり手間がかかりました。ホテル内にコインランドリーがあると、長期滞在者にとってさらに便利なホテルになると思います。
新宿駅前にある高層ホテルです。お部屋からは東京の夜景が一望できます。駅前なので利便性は非常に良いですが、最近は都内各地に景色眺望の良い高級ホテルも増え、競合他社も多いので、目に見える点やソフト面などもう少し頑張って欲しいところ。
新宿駅から歩いて5分くらいの場所にあり、サザンタワーの20階のラウンジは景色が良く、お客様も紳士な方々が多く、落ち着いて過ごせる場所でお勧めです。スタッフも対応がしっかりしていて良い感じです。
友人とお茶をしに訪問。20階のフロント前にあるカフェを利用しました。今はメロンのアフタヌーンティー。2時間制でお茶や珈琲はフリー。スタッフの方もコップが空いていると「なにかお持ちしましょうか?」と声がけ頂けるのがありがたかったです。季節ごとに違うフェアを行ってるので、秋にでもまた行きたいです。
妻と出会った記念日に、出会いの地新宿でフリーフロー(スパークリング含む)付きの簡易的なディナーを堪能。映画で小腹を満たしていったので食事のボリュームはちょうどよかったです。店員さんがお酒をガンガン煽ってくれて楽しく飲めました。眺望もよくとてもいい時間でした。
名前 |
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5354-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新宿の夜景が最高に綺麗だった。グレードアップしていただき素晴らしい思い出になりました。