整備が行き届いた林間コース。
フレンドシップカントリークラブの特徴
コース整備が行き届き、利用者からは綺麗なコースとの好評が絶えない。
交通の便も良く、圏央道の坂東ICからアクセスが簡単な立地が魅力的だ。
1月のお正月明けなので、空いていてさくさく回れました。天気もよく、整備も行き届き、ランチもおいしく、高級感があり、素晴らしい初打ちとなりました。お昼はシェフおすすめの魚介のフレンチでした。とても美味しかったまた行きます。
フラットな林間コースです。グリーンは高麗で重いでした。従業員の方々親切でした。スルーで快適に回れました。ここだけ雨が降ってませんでした!
茨城坂東のフレンドシップカントリークラブ林間コースで曲げたらスコアになりません。ロケーション素敵なコースですね✨食事は豚カツ食べましたが普通に旨い🍴😆✨
この季節今まで数回プレイしたが綺麗コースが綺麗な印象でした。ラフが深くフェアウェイを外すと厄介。グリーンも手入れされていて早く難しかったです。
平坦なコースですが、左右に曲げるとちょっと厄介な林がありますのでスコアがまとまりません。バンカーも要所に上手くレイアウトされており、距離もなかなかあります。グリーンは、2グリーンとても綺麗に管理されています。クラブハウスも食事も料金相応です。
メンテナンスも行き届き、カートu0026ティーショットなどに灰皿が無く非喫煙者に優しい環境です。アップダウンはあまりなく、池も少ないが木が、、バンカーが、、いい場所にあります。また全体的にやや長めのコース設計と思います、(ラフは10~15cm入れるとツラかった)気に入ったので連れはそのまま次週の予約をして帰ってましたwグリーンも、美しく9.2ftとの事。全てのスタッフさんが丁寧でした。ステーキの食事も満足できましたし、他のメンバーも違うメニューでしたがウマイと言ってました(^^)また6月お世話になりますので、宜しくお願い致します。
綺麗なコース‼️
とても、きれいで、打ちやすい。今は、ラフの芝が長くて見つけにくかった。砂は真っ白で、でも出しやすい。あごも高くない。距離は、長くもなく、短くもなく。両サイドが松の木で、入ったら抜け出すのが大変。ラフでも、木にあたって大変。特ティは、なし。カートは自動だけど遅い。グリーンは、平坦ではないが、入れやすいし、読みやすい。日陰は、少ないので真夏はツライかも。昼食は、高い。味は、普通。ショップも、すこ~しだけあった。皆さん、対応がいい。
初めて利用させて頂いたゴルフ⛳☀️💦でしたが大変手入れが行き届いていて良かったです。他だ暑さには参りました。😪
名前 |
フレンドシップカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-43-7311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

メンテナンスが良くてキレイなコースです林間コースなので曲げると厳しいですね。