秋の栗拾い、笑顔溢れる!
丸太園の特徴
毎年楽しめる栗拾いは、家族連れに大人気です。
美味しいお茶を楽しみながら、リラックスできる空間です。
親切なスタッフからお接待を受けられる、温かな雰囲気のお店です。
栗拾いが秋にでき、とても良心的な価格で毎年の楽しみです。栗拾いの時期は土日は特に混むので、朝早く行ってます。
栗拾いで利用しました。予約は不要ですが、事前に栗の状況を確認してから行きました。入口がわかりづらいので、1度通り過ぎてしまいましたが、良く見れば、板塀に【丸太園】の看板があります。車を停めて、大きな門をくぐり、奥の建物で受付をします。入場料は無料で、拾った重量1kg700円(税込)です。蚊が沢山いるので、虫除けスプレー・かゆみ止めは必須です。お店にも置いてありましたが、携帯していれば安心です。暑い日は飲み物も持っていた方が良いです。大きな栗を拾えて楽しかったです。
朝に栗拾いで検索して、飛び込みで子供4人つれて伺いました。大雨がふったり、やんだりでしたが子供達も大はしゃぎで大きな栗をひろいました。前日が大雨風が強く、そのせいか、たくさん大きな栗がおちてました。栗以外にお煎餅がとてもおいしかったです。あと、お土産で何げなく買った渋皮煮がほんのり甘くで、栗本来の甘みと旨味がでて、とてもほっとする味です。きて良かったです。来年もよろしくお願いします。あ、最後に必見はおじいちゃんの宝物ものの、レカロなジャガーです。めちゃいかしてて、素敵です。
昨日、栗拾いに行きました。初めて行ったのですが、とても気さくで親切な方でした。入場料は無料で、拾った栗は一キロ700円で買い取ります。茹で栗は、ホクホクしてとても美味しくて、家族みんなでびっくりしました。夜は、渋皮煮を作りました。また、来年も楽しみにしています。
おっきな栗をたくさん拾えて、大満足でした。渋皮煮を煮て美味しかったです。来年も絶対行きます。
美味しいお茶ですよ‼️人のいいおばあちゃんがいます。
毎年、栗拾いに行ってますとても、親切に対応していただいてます。
全般的に今年は、栗が不作でした最盛期を過ぎ、木には栗が残り少なくなりました。来年に期待します。園の方々の温かな対応には、頭が下がります。かき氷を食べましたが、ブルーベリーの程よい甘さに感激です。
家内と友達夫婦と4人で行きました。女性陣は三回目私と友達は初めて行きました。明治時代?の建物でとても立派なお屋敷でした。とても感じの良い人達でした。栗は2種類の木が植わって居るそうです。お茶屋さんでシーズン中は栗拾いも出来る所ですね。また来年も行ってみたいと思います。
名前 |
丸太園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-76-0103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

栗拾いしました🤗なんだかんだ 楽しくて時間を忘れ 1時間以上やっていたナ沢山採りました十九代目予定のボクちゃんのお接待が素晴らしい😺