浜名湖の恵み満喫!
浜名湖 はませいの特徴
地元名物の桜海老のかき揚げや、牡蠣の殻焼きを楽しめます。
弁天島で味わう鰻重は、特に最高の一品です。
浜名湖名物のどうまん蟹は、濃厚な卵が絶品でした。
以前夫が伺って「とても美味しかった」と話していたお店に、今回は家族みんなで訪れました。期待通り、鰻はふっくら香ばしく、焼き牡蠣は大ぶりで旨みが濃く、とても美味しかったです。採れたての浜名湖産青のりも、磯の香りがいいアクセントでした。旬の地物がいただけるのも浜名湖畔のお店ならではですね。落ち着いた店内は風格があり、今回は座敷に通していただいたので、子連れでも安心して過ごせました。個室もあるようで、法事やお食い初めなどにも利用できそうです。家族みんなで美味しいお食事をいただきながら、ゆっくりさせていただきました。またぜひお伺いしたいと思います。
初めて来ましたが 空間が落ち着く感じです。天ぷら定食とぷりぷりのはまぐり食べましたが とっても美味しく頂きました。また 来店して 冬限定の牡蠣定食も 頂きたいと思います。対応も良く 居心地良いと思います。感謝致します。
もちカツオが美味しい。うなぎは大きいサイズを注文しました。肉厚で食べ応えがありますが、皮と骨がしっかりしてきますので、レギュラーサイズが良かったのかもしれません。2人で20000円超えでしたが、材料原価から言うと高くはないですね。とは言え、2回目に行く際はリーズナブルなレギュラーサイズを注文します😊
2022 03/05㈯お昼に依らさせて頂きました。店内には一組のお客さん。見た目は敷居が高そうな雰囲気の店構え。お正月を思わせるBGM。ゆっくり食事の出来る店内ですが照明が少し暗い感じがした。味/値段は可もなく不可もなく。といったところだろうか。浜松と云えば【鰻】なんだが【牡蠣】も名物とは知らなかった😅芸能人も立ち寄るようだ。静かな時間と食事。ご馳走さまでした!
食べたかった、桜海老のかき揚げ、牡蠣の殻焼きなどこの土地ならではのものを食べられ満足しました。お店の方も丁寧に対応してくださりほっこりできました。周辺で、大晦日でやっていた店が少なく困りましたが、個室で家族で食卓を囲め良い思い出ができました。
4人でとらふぐのコース、うなぎ、牡蠣、カワハギ煮付けを注文。どれも美味しかった(✷‿✷)感染対策も出来ていました。
弁天島での鰻重最高でした。味、焼き加減、風味どれをとっても文句無しでした❗お店の雰囲気は、昭和のモダン喫茶を思わせ、外観とのギャップも良かったです。また食べに寄りたいです。
松花堂弁当を注文。新鮮な鯛が獲れたということで汁物が潮汁でした。初めての潮汁❗️出汁の旨味たっぷりでした。甘めの煮魚が私好みで美味しかったです。天ぷらもサクサクで^_^味も量も満足!ごちそうさまでした。また行きます(^ ^)
鰻重と熊エビ、ハゼの唐揚げを頂きました。とても美味しかったです。熊エビはカリカリでボリュームもあって美味しかった~😀
名前 |
浜名湖 はませい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-592-6178 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

お刺身は美味しかった。うなぎは個人的にもう少し甘めのタレが好きなので星3に。観光客向けかなーと思ってましたが、夜は意外と地元ナンバーが多かったです。お店のおばちゃん達がフレンドリー。