地域最安、行列覚悟の激安ガソリン。
オカモト セルフさいたま岩槻インターの特徴
いつも混んでいるが、地域最安値のガソリンを提供している。
充実した価格設定のプリカを利用すれば、さらにお得に給油できる。
店舗には洗車機や窓拭きタオルがないが、その分価格は魅力的で助かる。
店頭の看板は「税抜き価格」なのでご注意。とはいえ、税込で計算しても他店よりは安い。また、LINE登録すると月初に1円/ℓ引きのクーポンコードが送られてくるため、よりお得になります。
とにかく安い。クーポンやプリペイドカード利用でもっと安くなります。しかし、車通りが多い場所にあり、且つ安いので時間帯によっては入口で渋滞になりそうなくらい混みます。
さいたま市近辺では常に最安値に近い価格です。混み合っている場合が多いですが、深夜まで営業していますので、渋滞の無い時間帯に行くのがお勧めです。
北海道にはたくさんある、価格設定がお得すぎるガソリンスタンドチェーン店です。関東圏には多くはないので、近くに住んでる人にはとてもありがたい存在。とにかく価格設定が安い。周辺、とゆうより関東圏でここより安いのを見たことがない。完全セルフ型で、設備に古さは感じますが入れるだけならなんにも問題なし。支払いは、現金、クレジットカード、プリペイドのみ。QRコード決済などは使えません。現金は少し安い。オススメとしては、必ずアプリとラインでフォローはしておいたほうが良いです。しないともったいない。まず、ラインで毎月クーポンコードが届くので、さらに1〜2円引き。加えて、アプリでQR読み込むだけのかんたんなスタンプカードがあり、貯まると5円引きができて、さらにもう価格がすごいことになる。いつまでかはわからないけど、初回アプリ登録時に、5円引きクーポンが貰えたので、初訪問から5円引き使えました。ちなみにアプリは、誕生月にティッシュ5箱貰えます。近くに住んでなくても、通りがかりでも、この店舗でなくとも、オカモトは絶対に寄った方が良いです。周りのスタンドより20円くらい安く入れられます。ここに慣れてしまうと、他のスタンドで入れる時に悲しくなれます。
ガソリンが高いこのご時世、プリカに入れて、給油機にあるパンフレットの割引適用させると、他の店行けなくなる様な価格に♪この近辺では1番安いかな、その分混むことが多いですけど、出費が抑えられるので、すごく助かります。
地域最安。最近混んできた、、、見つからないで欲しいくらい。5回給油で次回5円引きも嬉しい!、
私にとっては、最高のガソリンスタンド⛽です。平均でリッター141円で入ります😆
この辺りのスタンドで一番安いが一番狭い。混雑してくると給油待ち順番や給油後に抜け出すのがエライ大変です。夜10時以降だとまあまあ一発で入れるか という所。
今はガソリンも灯油もどこも、高いので、いつも、行列です。最近は家が、少し遠いのですが、必ず行きます。ちなみに、お昼頃は、かなり、すいています。
名前 |
オカモト セルフさいたま岩槻インター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-681-7500 |
住所 |
〒337-0011 埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔1247−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

安くて良いが、狭いので行列ができることも。交通整理する工夫が必要。