地獄ラーメンで極上体験!
Ragayaの特徴
濃厚な豚骨スープはクリーミーで食べやすいラーメンです。
ボリュームある太麺とジューシーなレアチャーシューが特徴です。
地獄ラーメンは特におすすめで、豊橋で一番の味わいと評判です。
濃厚豚骨ラーメンですが食べてみると見た目や店内の匂いとは反対にあまりパンチはなく、良く言えば食べやすいラーメンでした。個人的には物足らない感じだったので、テーブルにあるニンニクや唐辛子大王を入れたら主張のある味になりました。
濃いめのスープに太麺。個人的には家系のインスパイアみたいな感じを受けました。美味しかったです。ご馳走様でした。
チャーシューメン ¥950 B-スープぬるい黒田屋より薄い50円値上げしたのかなにんにく入れたら美味くなる。
レゲエ好きの店主さんなのかな。あっさりした家系ラーメンで食べ易い感じでした。
黒田屋さんにはよく行くので楽しみのなかRAGAYAさん初来店!こちらは黒田屋さんに勤められていらっしゃった方が2011年に開業されたそうです。平日18時開店に行きましたがすでに2人程お客さんがいました。席はL字カウンターのみになっています。食券購入後席で渡します。水はセルフです。今回はラーメン・トッピングにのり・白髪ネギです。気になる味は天○一品に少し近い感じがしました。トロみはそこまで強くありません。ニンニクを入れるとグッと味が変わり美味さ倍です。興味ある方は是非‼︎
普通の普通でした。トッピング等で自分好みの味変も出来ると思います。
いつも最高の家系ラーメンをイタダイテマス。ラーメン700円。
店主さんいない率高くなってる、てか完全に変わった?今の人、運動公園前で自分の店2、3年で潰した人だっけ、ホントダメ。スープ、麺茹で鍋の管理、湯切り、玉子から衛生面にいたるまで完全に劣化。そりゃいしやま屋が混むわけだ。浜松の蔵前家が廃れたのと同じ感じで哀しい。
らーめんをいただきました。おいしかったです!黒田屋よりは塩気が強いような気がします。追記令和3年4/6に再訪です夜23時頃ラーメン食べたくなってやってるかなーと思い行きました。コロナもあるのでお店がやってないこともあるので不安でしたが、やってました!今回はチャーシューラーメン。チャーシューもラーメンもおいしかったです家系ラーメンは豊橋だとここはおすすめです電話番号がたぶん載ってないのでそこが行ってみないとやってるか分からないという部分で不安なとこありますが。電話番号がどこかに載ってたらすみません。豊橋で家系ラーメン食べたいなと思った方はぜひ行ってみてください!入ったらアルコール消毒して、チケットを先に買うスタイルです。夜遅くまでやっているので遅い時間にラーメン食べたい方はおすすめです。
名前 |
Ragaya |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

濃厚な醤油とんこつラーメン見た目ほどくどくなく太麺によく合います。