豊橋市の無痛分娩で安心出産。
ジュンレディースクリニック豊橋の特徴
豊橋市で無痛分娩を提供している数少ない産院です。
他院通院でも出生前診断が受けられるのが魅力です。
クアトロテストの対応が迅速で安心できました。
豊橋市でも無痛分娩を扱う数少ない産院です。HPには自然分娩でも途中で無痛分娩にすることが出来ると記載されていますが、今はほとんどを計画無痛分娩で行っているようです。実際にこちらで計画無痛分娩にて出産しました。医師の方はサバサバ系です。助産師さんも看護師さんもとても親切でした。こちらで産めて良かったです。
R3.11不妊治療の末、第一子高齢出産ということもあり不安だったので、他院通院でも出生前診断が可能なこちらでクアトロテストを受けました。初回は通院中の産婦人科からの紹介状持参の上、クアトロテストについての説明。別日に改めてクアトロテストの為の採血を行い、検査結果待ち。先生はボソボソとお話しするので、聞き取りにくいところはありましたが、看護師さんが改めて説明してくれたので問題なし。検査結果はこの出産において問題無しだったので一安心。R4.05に出産しましたが、ダウン症もなく無事に産まれてきてくれました。こちらで出生前診断を受けたことで不安も解消されたので、受けて良かったと改めて思いました。
こちらで帝王切開で子供を産みましたが、術後の切り口縫い方が雑でミミズの様に酷くなったしかも切り口が何故か2ヶ所何故?下手?ミス?同じように納得がいかない人いませんか?
Good services
Muito bom médico muito atencioso
名前 |
ジュンレディースクリニック豊橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-38-0306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

里帰りでこちらで出産しました。39週目の定期検診で「もういつ破水してもおかしくない状態だから、今日入院したほうがいいね。破水させたら早そう。今日中には生まれるんじゃないかな」とのことで入院。15時ごろ破水させてもらって21時には産まれてました!!先生の読みすごい!!と感動したのを覚えています。初産婦のため、たぶん破水してから病院に向かっていたら大パニックでした(笑)先生のおかげで私も家族も落ち着いて、少し心の準備もできたうえで病院に到着することができました。名前がうろ覚えですがワタナベ先生?だったかな。メガネの男性の先生。おだやかで声掛けも優しくエコーの説明がすごく丁寧です!内診も退院前診察のときや1ヶ月検診のときの内診びびってたけど全く痛くなかったです。ワタナベ先生に出産対応してほしかった、と主人と話してました。病棟の看護師の皆さんはとても優しく親切で安心した入院生活を送ることができました♡とても豪華なご飯とおやつ、夜食まででて至れり尽くせりでした♡とくに、おやつは普段手作りのお菓子を食べる機会なんてないので毎日の楽しみでした!毎日ミネラルウォーターの補充があったり、お部屋にはカフェインレスのコーヒーや紅茶、粉末スープ、ちょっとしたお菓子があり、うれしかったです!清掃スタッフさんも感じが良く気持ちのいい朝を迎えられました◎⭐️マイナス1なのは、出産のときの先生が感じ悪かった…ゆるーい感じで、こっちは頑張ってるのに壁にもたれたりしてて、こころの中でオイ!と突っ込んでました。主人とは笑い話になってますが(笑)不慣れな感じの看護師さんへの当たりもキツかった。2週間検診の時も、この時の先生で内診痛すぎて腰浮きました(笑)先生によってこんなに痛さの差があるのか…💦あと外来の看護師さんも、うーん…という方がいました。が、母子健康で心地の良い入院生活が送れたしトータル的にとても満足しています!